広島県中小企業団体中央会

082-228-0926(本所・広島)
084-922-4258(支所・福山)
chuokai@chuokai-hiroshima.or.jp

中央会からのお知らせ

「外国人留学生と企業の気軽な就職交流会」の出展企業募集のご案内(中国経済連合会より)
2023-11-08
  当経連の国際委員会では、中国地域企業様の外国人材活用促進支援の活動を行っております。この度、広島県留学生活躍支援センター様主催、ジェトロ広島様、および弊会共催、広島労働局様後援により「外国人留学生と企業の気軽な就職交流会」を開催いたしますので、ここにご案内申し上げます。
 この交流会は、広島で就職を考える留学生と、留学生の採用を検討・予定されている企業・団体様が気軽に交流できる場となっております。
 師走のお忙しい時期ではございますが、貴社・貴団体内の『採用担当者様』へご案内いただだくとともに、ご興味がございましたらぜひこの機会にご参加いただきますようお願い申し上げます。
 
【外国人留学生と企業の気軽な就職交流会 開催概要】
 
●日時:2023年12月15日(金)14:00~17:00
●内容:①セミナー 14:00~15:20
     企業PR(各社約2分)、広島で働く元留学生による就活体験等の説明
    ②企業ブース訪問 15:20~17:00
●実施形式:対面
●会場:広島市留学生会館2階ホール(広島市南区西荒神町1-1)
●募集事業者数:20社・団体程度
●参加留学生:50名程度(目標)
●主催:広島県留学生活躍支援センター
●共催:ジェトロ広島・(一社)中国経済連合会 
●後援:広島労働局
●参加費:無料
●申し込み方法:申込はこちらから
●申し込み締切:12月8日(金)
●お問い合わせ先:一般社団法人グローカル人財ネットワーク 佐藤
         【TEL】082-533-7253 
                      【Eメール】hingt2023@gmail.com         
アトツギ支援コンソーシアムの引き続きのご賛同について(全国中央会より)
2023-11-06
  中小企業庁では、早期の事業承継の実現の観点と、地域経済の担い手の育成の観点から次世代の経営者である後継者の活躍を後押ししています。後継者が既存の経営資源等を活かした新規事業アイデアを競い合うピッチイベントである「アトツギ甲子園」を令和2年度より開催しており、今年度も2024年3月8日に「アトツギ甲子園」決勝大会を開催することが決まり、12月15日までエントリーを受け付けているところでございます。
 加えて、支援機関側における後継者を支援していく気運の一層の醸成を図る「アトツギ支援コンソーシアム」を2023年7月20日に立ち上げ、350以上の賛同をいただいたところです。引き続きの気運醸成を図るべく「アトツギ支援コンソーシアム」の賛同団体・賛同企業等を募集しております。


★直近のイベント(参考)
・アトツギ甲子園支援機関向け概要説明および質問コーナー
 11月9日(木)14:00~15:00
 11月10日(金)15:00~16:00
 
・アトツギ支援コンソーシアム賛同機関限定のイベント「事例共有セッション」
 11月27日(月)15:00~17:00(オンライン)
雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項の一部改正について(全国中央会)
2023-11-06
 個人情報保護委員会、厚生労働省労働基準局では、雇用管理分野における個人情報のうち、健康情報を取り扱うにあたって、留意事項の一部改正をしました。
 詳細は以下のリンク先をご覧ください。

■個人情報保護委員会HP(法令・ガイドライン等)

 
2024年度 「 内定者向けセミナー 」 のご案内(広島キャリア形成・学び直し支援センターより)
2023-11-02

 キャリア形成・学び直し支援センターでは、生涯を通じたキャリア形成と能力開発、学び・学び直しの機会を提供し、従業員と組織の活性化を総合的に支援しています。内定がひとつのゴールとなっていた就職活動後、社会人という未知の世界に漠然とした不安を感じる「内定ブルー」。その対策として、内定者との接触の機会を増やし、これから働くための助言や 相談など、将来のキャリアイメージを共有することが重要です。 本セミナーでは、人間関係が良好にとなる知識・スキルを習得し、ジョブ・カードを活用した入社後の自己の目指す「ありたい姿」を明確にすることで、内定者の内定辞退や、早期離職を未然に防ぎ、職場定着を促していきます。是非この機会にお申込みください。

1)2023年11月12日(日) 13:30~16:10
  自分らしく働くためのキャリアの描き方(詳細はこちらから)
  
2)2023年11月29日(水) 13:30~14:30
  自分のキャリアは自分で描こう!
  ~未来を描いて、今日から動く!社会人に必要なスキルとは~
 
<こんなお悩みを抱えた事業者におすすめです>
・内定者への手厚いフォローアップをしていきたい
・内定者の主体性・積極性を高め、職場定着を促進したい
・在職社員や内定者の同期との交流の機会を検討している
●対 象:2024年4月入社の内定者 or 若手社員(雇用形態は問わない)
●テーマ:自分のキャリアは自分で描こう!~未来を描いて、今日から動く!社会人に必要なスキルとは~
●日 時:2023年11月29日(水) 13:30~14:30
●形 式:Zoomオンラインセミナー(60分)
●費 用:無料
●申込はこちらから
キャリア形成・学び直し支援センターの詳細 

【お問い合せ】
広島キャリア形成・学び直し支援センター
TEL: 082-259-3344  
MAIL :carigaku_hirosh@pasona.co.jp
(本事業は、厚生労働省より株式会社パソナが運営を受託しています)
「令和4年度アフターコロナ対応経営革新推進事業補助金 第2回公募 採択者」について
2023-11-02

  令和4年度アフターコロナ対応経営革新推進事業補助金 第2回公募について厳正な審査を行った結果、21社を採択いたしましたのでお知らせいたします。

 第2回公募 採択者

12月は「国家公務員倫理月間」です!(国家公務員倫理審査会より)
2023-11-02
 企業の皆様と国家公務員が接する際、国家公務員には一定のルールがあります。
 企業と「利害関係」(契約関係、許認可の申請や立入検査を受けるなど事業の所管関係等)のある国家公務員に対し、例えば以下の行為をすると、相手方の国家公務員が倫理法・倫理規程違反に問われます。
 ・ 金銭、物品等(祝儀、香典などを含む。)の贈与をすること
 ・ 車による送迎など無償のサービスを提供すること
 ・ 供応接待をすること(国家公務員が割り勘により「自己の費用」を適正に負担している場合、飲食は可能)
これらの行為のほかにも禁止される行為があります。
 
国家公務員倫理審査会ホームページに、企業の皆様向けの各種資料・教材を御用意しておりますので、詳細は、
こちらで御確認ください。
各種セミナーのご案内(ひろしま産業振興機構より)
2023-11-02

米国ビジネスセミナー&個別相談会

 国際ビジネス支援センターでは10の海外拠点に“海外ビジネスサポーター”を設置し、県内企業様の海外展開のご相談を受け付けています。今回、ビジネスサポーター来日企画第1弾として、ニューヨークサポーターによるビジネスセミナー&個別相談会を開催します。普段は海外にいるビジネスサポーターから直接最新情報を聞ける大変貴重な機会となっています。ぜひご参加ください!

◇日時 令和51110()   

【セミナー】  10301200(開場 1000

【個別相談会】 130017001社あたり40分程度×5社)

◇場所 広島県情報プラザ2階 第3研修室(広島市中区千田町3丁目7-47

◇セミナー内容

■テーマ
 「アメリカ最新経済情勢と越境ECについて」 アメリカ経済が直面する著しいインフレ、苦戦する小売業界… その中で、日本の企業や製品がいかにアメリカ市場に挑戦し、成長を遂げることができるでしょうか?このセミナーでは、在米15年の経験をもとに、日本企業のアメリカ進出を実際にサポートしてきた専門家が講師として、アメリカの最新経済状況と越境ECのノウハウ、そして消費財ビジネスには無視できない存在となったAmazon活用の際の重要なポイントを分かりやすく解説します。特に、消費財の輸出や越境ECを検討中の企業にとって、このセミナーは貴重な機会となります。奮ってご参加ください。
◇講師 ひろしま産業振興機構・ニューヨークビジネスサポーター  
 Focus America Corporation 代表取締役社長  蟬本 睦 氏

◇対象 輸出やECに取り組む/取り組もうとする広島県内の中小企業・小規模事業者

◇参加費 無料

◇詳細は
こちら 


オンデマンドセミナー「事例から学ぶ、イマドキの海外展開。」第3回大連編・ニューヨーク編のご案内

 ひろしま産業振興機構国際ビジネス支援センターの海外ビジネスサポーターと上海事務所から、中小企業や小規模事業者が海外でビジネス展開する上で参考となる最新(=イマドキ)の情報を、成功・失敗事例を交えてオンデマンドセミナー(全5回)としてお届けします。現在、第3回の大連編・ニューヨーク編が配信中です。この機会にぜひご視聴ください。

◇セミナー詳細
<大連編> 趙 万利 氏

大連では、719日に大連万衆城RCEP越境商品展示貿易センターの運営が正式に始まりました。広島企業にもチャンスとなるこの越境ECの法的な仕組みやRCEP(地域的な包括的経済連携)協定の促進戦略について解説します。
 

<ニューヨーク編> 蟬本 睦 氏

物価高やインフレーション。ポストコロナで大きく変容したアメリカの経済状況の今をご紹介するとともに、米国での15年の経験から、私が見て来た最近の成功例や失敗例をご紹介したいと思います。


お申込先は
こちらから(申込可能期間~11/20

視聴方法
・申込後にセミナー動画のURLをメールにてご案内します。

・本セミナーはオンデマンド配信です。期間中はいつでも見ることができます。

・お申込者以外の方へのURL共有はご遠慮ください。


配信期間 1020日(金)~1120日(月)


労働安全衛生管理に関するアンケートについて(御協力のお願い)(広島県労働局より)
2023-11-01
  広島労働局は、計画期間を5か年として、事業者、労働者、労働局等全ての関係者が労働災害を防止するために取り組むべき事項を定めた広島第 14 次労働災害防止推進計画(以下「14次防」という。)を策定し、本年度を初年度として推進しています。
 14次防では、計画の重点事項への取組の成果として、労働者の協力の下、事業者が達成を目指す事項であるアウトプット指標(取組目標)を定めており、当該指標を用いてその推進状況を把握することとしています。14次防の5年間に取組を確実に推進させるため、県内事業場における労働安全衛生管理状況を定期的に把握することを目的として、今般、県内全域の事業場を対象としたアンケート(無記名)を実施することとしました。つきましては、本アンケートの趣旨を御理解いただき、貴事業場の安全衛生管理の取組状況等について、御回答くださいますようお願いいたします。

詳細は
こちらから。
広島県からのウォームビズ推進のお願い(ひろしま地球環境フォーラム事務局より)
2023-11-01
 令和5年度の「ウォームビズ」に係わるご案内です。以下の国の情報も参考にしていただき、ご協力をお願いします。

◆「冬季の省エネルギーの取組について」を決定しました(2023年10月31日 METIニュースリリース)

◆省エネポータルサイト パンフレット一覧
高齢者雇用促進セミナーのご案内(広島県より)
2023-11-01

 生涯現役社会の実現には、多くの企業が職場環境を整備していく必要があります。今回のセミナーでは、高齢者の活用・活躍に向けた制度の導入や高齢者雇用の促進について、考えていきます。

詳細はこちらから。

広島県障害者雇用セミナーのご案内(11月27日(月))(広島県より)
2023-11-01
広島県内の事業者の皆様
 
本県の商工労働行政の推進については,日ごろから御協力をいただき,厚く御礼を申し上げます。
現在,障害者のうち,新たに就職される方の約6割が精神障害者(発達障害含む)の皆さんとなっています。
このたび,精神障害者の方々を雇用している事業者様をお招きし,経験を共有していただくとともに,支援制度や機関の紹介等を行うセミナーを開催します。
障害者雇用に一歩踏み出したい事業者の皆さんの御参加をお待ちしています。
 
広島県障害者雇用セミナー(尾三)「精神障害者の皆さんと働く」概要
■日時 令和5年11月27日(月)13:30~16:30 (申込期限:11月22日(水))
■場所 しまなみ交流館 2階大会議室(尾道市東御所町10-1)
■事例発表 丸善製薬(株)様、(株)金光組様、(社福)亀甲会様
■定員 30名
■対象 障害者雇用を検討している事業者の方(未雇用の方、さらに拡大したい方を含む)
    県全体の事業者を対象としますが、定員を超えた場合は尾三圏域(尾道市、三原市、世羅町)の事業者を優先する場合があります。
■主催 広島労働局(ハローワーク尾道、三原),広島県
■共催 尾道市、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 広島支部 広島障害者職業センター
■協力 みどりの町障害者就業・生活支援センター 
■詳細・申込はこちらをご覧ください。
 
●問い合わせ先
広島県商工労働局 雇用労働政策課 雇用労働企画グループ
TEL:082-513-3424(担当:桧山)
メール:syokoyou@pref.hiroshima.lg.jp
 
令和5年「母性健康管理等推進事業」のご案内(全国中央会より)
2023-10-31

 厚生労働省より、「母性健康管理等推進事業」の運営を一般財団法人女性労働協会が受託し「働く女性の心とからだの応援サイト」運営および周知啓発資料作成等により、事業主や女性労働者等への情報提供を行っております。
 詳細は下記リンク先をご覧ください。

専用サイト「働く女性の心とからだの応援サイト」

「妊娠・出産を迎える方が安心して働ける職場づくりのために」リーフレット

「母健連絡カードを活用しましょう」リーフレット

JETRO広島主催「スタートアップ海外派遣プログラム」の募集イベントについて(中国経済連合会より)
2023-10-27

  地域の発展に資する活動を展開しており,その一環として中国地域企業様の輸出・海外展開促進,外国人材活用促進等の活動も行っております。この度、JETRO広島より「スタートアップ海外派遣プログラム」の募集イベントについての案内がありましたので、ご連絡申し上げます。
【日 時】:20231031日(火曜)1700分~1910
【場 所】:Hiromalab 17F(広島市中区銀山町31号 ひろしまハイビル21
【参加費】:無料
【内 容】
Session1 - 現在海外展開に取り組む広島スタートアップによるセッション
モデレーター:CIC Japan合同会社 CIC Institute ディレクター 名倉 勝 氏
登壇者:プラチナバイオ株式会社 COO 石井 敦浩 氏
株式会社抗体医学研究所 CEO 横崎 恭之 氏

    株式会社Flying Cell 代表取締役社長 兼古 憲生 氏
ナオライ株式会社 代表取締役 三宅 紘一郎 氏

    株式会社Medlarks 代表取締役&Co-Founder 松浦 康之 氏
Session2 -(1)米国シリコンバレー エコシステムの概況
登壇者:Plug and Play Japan株式会社 執行役員 Chief Operation Officer  内木 遼 氏
Session2 -(2)先輩スタートアップによる講演
登壇者:リンクウィズ株式会社 代表取締役 吹野 豪 氏
Session3 -(1) スタートアップ支援の紹介
登壇者:広島県、中国経済産業局、JICA中国、JETRO広島
Session3 -(2 Hiroshima Global Connection Silicon Valley Programの案内
登壇者:Plug and Play Japan 株式会社

ネットワーキング 希望者のみ

【お申込み方法】:お申し込みフォームはこちら
【お申込み期限】:1031日(火)12時まで


カーボンリサイクル関連技術支援補助金に係る研究発表会のご案内(ひろしま地球環境フォーラム事務局より)
2023-10-25
 現在、カーボンリサイクルの拠点化を図るため、昨年度創設した県独自の研究・実証支援制度「HIROSHIMA CARBON CIRCULAR PROJECT(ひろしまカーボンサーキュラープロジェクト)」において、令和5年度の新規採択者13者を決定し、今月から最長2年間にわたって研究資金と専門家によるステップアップ伴走支援を開始したところです。研究を継続している令和4年度の採択者も加えまして、現在21者の支援を実施しております。

 この度、これら研究者の方々とカーボンリサイクル関連技術を活用した新規事業に取り組み始めている県内企業にお集まりいただき、最新のカーボンリサイクル技術を活用した取組内容、広島県を舞台とする産業化に向けた将来展望を語っていただきます。

■日時:11月22日(水) 13時~17時
■場所:CLiP HIROSHIMA(〒730-0053 広島市中区東千田町1-1-18)
    ※オンライン配信あり
■内容:パネルディスカッション(採択研究者X連携県内企業)
     アンヴァール(株)・SyncMOF(株)Xアヲハタ(株)
     プラチナバイオ(株)Xツネイシカムテックス(株)
    研究者ピッチ(支援事業採択者)
    ポスター(一部CR製品)展示・交流会

■申込フォームはこちら
 (申込フォームへアクセス出来ない方は、下記へメールにてお申し込みください)
  宛先:cr@Lnest.jp
  件名:「11/22研究発表イベント参加登録」
  記入情報:所属、氏名、連絡のつくe-mail、参加形態(オンライン or 現地参加)
 
 パネルディスカッションとピッチにつきましてはオンラインでもご視聴可能です。しかしながら、限られた時間の中で多くの研究者に登壇いただくこととなりますので、研究や技術の詳細まではお伝えいただくことが難しいことが予想されます。
 現地にお越しいただければ登壇される研究者や研究事業に取り組む県内企業の担当者と直接お会いいただき、より詳しいお話しをしていただくことが可能です。また研究で試作したコンクリート製品なども展示されます。
 全国のカーボンリサイクル研究者が一堂に集う貴重な機会となります。ご都合の許される限り、是非会場へのご参加をご検討ください!

ご不明な点等ございましたら、
広島県商工労働局イノベーション推進チーム(082-513-3368)までお問い合わせください。
長時間労働削減を始めとする働き方の見直しに向けた取組に関する要請書について(全国中央会より)
2023-10-25

 厚生労働省労働基準局監督課では、毎年11月の「過労死等防止啓発月間」の一環として過重労働解消キャンペーンを実施しています。詳細は以下のリンク先をご確認ください。

厚生労働省HP:「加重労働解消キャンペーン」

「加重労働解消キャンペーン」リーフレット

「加重労働解消キャンペーン」ポスター

令和5年度労働保険未手続事業一掃強化期間の実施について(広島労働局より)
2023-10-24

 労働者(パート・アルバイト等を含む)を1人でも雇っている事業主は、労働保険(労災保険・雇用保険)に加入する義務がありますが、小規模零細事業場を中心に、相当数の未手続事業場が存在しているのが実情です。
そこで、厚生労働省では「労働保険の未手続事業一掃対策」に積極的に取り組んでいるところです。例年、11月1日から30日までの1ヶ月間を「労働保険未手続事業一掃強化期間」として実施することとしています。

詳細はこちらから。

10月30日(月)「価格転嫁・価格交渉セミナー」開催のご案内(広島県労働協会事務局より)
2023-10-24

 広島県では1030()に「価格転嫁・価格交渉セミナー」を開催します。是非ご参加のほど、よろしくお願いいたします。

1 開催概要

 開催日時:令和5年1030日(月)13:3016:30
 開催場所:エソール広島 研修室(広島市中区大手町一丁目2-1おりづるタワー10階)
 ※おりづるタワー入口は建物南側にあります。
 テーマ・内容
 ○第1部:価格転嫁円滑化推進に係る基調講演(13:30~) 講師:服部真也氏(弁護士)
 ○第2部:埼玉県における価格転嫁の取組(14:30~)
 ○個別相談会(15:30~)
  ※会場参加は定員50名(先着順)。
  ※オンラインでも参加が可能です(定員制限なし)。
  ※会場参加・オンライン参加ともに事前申し込みが必要です。

 2 参加申込み・お問い合わせ
  参加申込フォーム、メール、FAXのいずれかでお申し込みください。
 「賃上げに関する情報提供セミナー」事務局 株式会社東京リーガルマインド(受託事業者)
  TEL080-9648-3041
  FAX082-511-7006(担当:軸丸)
  メール:j-jikumaru@lec.co.jp

ホームページ

参加申込フォーム

 

「年収の壁・支援強化パッケージ」のご案内(全国中央会)
2023-10-23

 厚生労働省では、人手不足への対応が急務となる中で、短時間労働者が「年収の壁」を意識せず働くことができる環境づくりを支援するため、当面の対応として「年収の壁・支援強化パッケージ」に取り組みます。

詳細はこちらから。

労働基準法に基づく生理日の就業が著しく困難な女性に対する措置について(全国中央会より)
2023-10-23

 生理による不快な症状が強い場合、女性労働者の皆さんは我慢していませんか?労働基準法により、生理の症状がつらい場合は休暇を取得することができますが、上司に相談しづらかったり、同僚の目が気になり、休暇の申し出がしづらい方もいるかもしれません。女性が生理のつらい症状がある場合、休暇取得など適切な対応がとれるよう職場環境について今一度考えてみませんか?厚生労働省では、令和5年9月28日に「働く女性と生理休暇に関するシンポジウム」を開催し、生理による不快な症状があっても女性が能力発揮できるような職場環境整備について発信しました。詳細は以下のリンク先をご覧ください

アーカイブ配信 
シンポジウムの詳細 

サイバーセキュリティセミナーのご案内(中国経済連合会より)
2023-10-23
 中国総合通信局は、中国経済産業局、中国情報通信懇談会及び中国地域サイバーセキュリティ連絡会との共催、並びに広島県インターネット・セキュリティ対策推進協議会の後援により、サイバーインシデントの最新動向や対策、インシデント発生時の対応等について学ぶ「サイバーセキュリティセミナー2023」を広島市中区の会場とオンライン配信を併用したハイブリッド方式で開催します。

詳細は
こちらから。