広島県中小企業団体中央会

082-228-0926(本所・広島)
084-922-4258(支所・福山)
chuokai@chuokai-hiroshima.or.jp

中央会ニュース

労働基準法に基づく生理日の就業が著しく困難な女性に対する措置について(全国中央会より)
2023-10-23

 生理による不快な症状が強い場合、女性労働者の皆さんは我慢していませんか?労働基準法により、生理の症状がつらい場合は休暇を取得することができますが、上司に相談しづらかったり、同僚の目が気になり、休暇の申し出がしづらい方もいるかもしれません。女性が生理のつらい症状がある場合、休暇取得など適切な対応がとれるよう職場環境について今一度考えてみませんか?厚生労働省では、令和5年9月28日に「働く女性と生理休暇に関するシンポジウム」を開催し、生理による不快な症状があっても女性が能力発揮できるような職場環境整備について発信しました。詳細は以下のリンク先をご覧ください

アーカイブ配信 
シンポジウムの詳細 

サイバーセキュリティセミナーのご案内(中国経済連合会より)
2023-10-23
 中国総合通信局は、中国経済産業局、中国情報通信懇談会及び中国地域サイバーセキュリティ連絡会との共催、並びに広島県インターネット・セキュリティ対策推進協議会の後援により、サイバーインシデントの最新動向や対策、インシデント発生時の対応等について学ぶ「サイバーセキュリティセミナー2023」を広島市中区の会場とオンライン配信を併用したハイブリッド方式で開催します。

詳細は
こちらから。
12月20日(水)「人事・労務セミナー」開催のご案内 (広島県労働協会事務局より)
2023-10-18
 次のとおり、1220日(水)に人事・労務セミナーを開催予定ですので、ご案内申し上げます。

(1)日時
 令和5年1220日(水)13301500
2)テーマ
「性的マイノリティをめぐる企業の労務対応について」
(3)講師
 法律事務所八丁堀法律センター 弁護士  工藤 勇行 氏
(4)受講方法 
 広島会場(対面受講)またはオンライン受講(zoom
(5)日時・会場
 【広島会場】令和5年1220日(水)13301500
  イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
 (広島市中区紙屋町1-4-3 エフケイビル1階)
 【オンライン】
  お申し込みいただいた後、開催3日前までに、事務局から招待メールを送付します。PCまたはスマートフォン等により受講  
してください。

(6)申込方法
 お申込みにあたりましては、下記いずれかでお申し込み下さい。

チラシの申込書を記入のうえ、メール又はFAXでお申込
② 労働協会会員専用ページの参加申し込み用フォーマットに入力のうえ、申込労総協会HP

>会員専用ページ>新着情報>参加申込フォーマット>【1220日(水)】セミナー募集

職場環境改善に関する専門家による無料相談会のご案内(中国経済連合会より)
2023-10-17
 経営者・人事担当者様を対象とした専門家による無料相談会についてご案内いたします。キャリアコンサルタントや社会保険労務士等の専門家が、企業様が抱えるお悩み・疑問にお応じます。

日  程:令和5年11月15日(水)15:30~16:30
場  所:広島市工業技術センター 3階 研修室(広島市中区千田町3丁目8-24号)
対  象: 広島市内の中小企業の経営者、人事担当者(先着5社限定)
申込期限:令和5年11月8日(金)17時まで

お申し込みはこちらから。

「働き方・休み方改革シンポジウム」のご案内(全国中央会より)
2023-10-13
 本事業は、厚生労働省より、「働き方・休み方改革推進に係る広報事業」を三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社が受託し「働き方・休み方改革シンポジウム」を無料オンライン開催しております。

■ 開催日時:2023年11月22日(水)13:30~16:30 (申込締切:11月21日(火)12:00)

  
「健康経営スタートセミナー」開催のお知らせ(広島県より)
2023-10-13
 広島県では、健康経営に関するセミナー、「健康経営スタートセミナー」(下半期版)を11/15(水)、1/17(水)に開催いたします。従業員の健康を生産性向上や企業業績・価値を高める貴重な経営資源とみる「健康経営」について、専門家よりどうやって始めたらよいのか、どういったメリットがあるのか、分かりやすくレクチャーいただきます。

詳細はこちらから。
エコアクション21認証取得研修会(参加費無料)のご案内 (広島県より)
2023-10-12

 大手電力会社による電気料金の値上げや資材費の高騰でお悩みの事業者様もおられるのではないでしょうか。そのような事業者様にオススメの研修を広島県主催で開催します!
 本研修会では
・コストダウンにつながる改善の検討
・エネルギーの見える化による省エネの検討
・目標をたて、実施し振り返りを行うPDCAの導入
・取り組んだ結果、エネルギー使用量削減による脱炭素/SDGsの達成
ができるツールであるエコアクション21の導入について学べます。

詳細はこちらから。

リスキリングセミナーのご案内(広島県より)
2023-10-10
 広島県では、助成金などを用意し、県内企業様の「リスキリング推進」をサポートします。中小企業にとって「人」は最も重要な財産だと思います。社員ひとり一人の学びや、気付き、小さな成功、失敗体験を大切に共有し、業務の効率化や新たなアイデアの創出、さらにはDXと、会社の成⾧につなげていかなくてはなりません。意見交換の時間もご用意しております。みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

詳細は
こちらより。
広島サミットを契機とした県産試食商談会に関するお知らせ(広島県より)
2023-10-06
  広島県では、広島サミットを契機とした県産農林水産物魅力発信事業を行っており、このたび,県産農林水産物等の販路拡大を目的として、飲食店、ホテル、卸等のシェフやバイヤーの方を対象とした、商談会を開催します。本商談会では、県内の生産者・食品製造業者が一同に集結し、バイヤーの皆様にこだわりの食材・食品をPRします。過去の開催では、実需者約200名が来場されました。来場をご希望される方は、来場予約よりお申し込みください。
詳細はこちらから。

10月は「個別労働紛争処理制度」周知月間です。~広島県労働委員会では、労働者・ 労働組合とのトラブル解決のお手伝いしています。~(広島県より)
2023-10-05
  広島県労働委員会では、事業主と労働者、労働組合との間のトラブル・紛争を、中立・公正な立場で、迅速・円満に解決するための各種制度を設けています。公益を代表する公益委員、労働者を代表する労働者委員、使用者を代表する使用者委員の経験豊かな三者で構成された委員会がトラブル解決のお手伝いします。ご相談やご利用は無料ですので、お気軽にご連絡ください。
 
■労働者とのこんなトラブルで、お困りではありませんか?
〇従業員に配置転換を命じたが、応じてくれない。
〇部下への指導をパワーハラスメントだと言われて困っている。
⇒個別労働関係紛争あっせん制度を利用していただけます。

詳細はこちら 
 
■労働組合と交渉で行き詰まっていませんか?
〇賃金引上げを要求されたが、応じることはできない。
〇労働協約を変更しようとしているが、納得してもらえない。
⇒労働争議の調整(あっせん)制度を利用していただけます。

詳細はこちら 

■問い合わせ先
 広島県労働委員会事務局
   電話:082-513-5162 e-mail:roui@pref.hiroshima.lg.jp
 
■事業主の皆さんが利用できる労働委員会の制度の詳細はこちら
令和5年度労使関係セミナーの御案内(広島県より)
2023-10-05

  2012年(平成24年)8月に成立した改正労働契約法において、有期労働契約の無期転換ルールおよび雇止め法理の規定が設けられてから約10年が経過し、この間、様々な課題が浮かび上がってきました。
 今年のセミナーは、筑波大学准教授の渡邊絹子先生をお迎えし、学説、判例の蓄積や、無期転換直前の雇止めの適法性に関する最近の重要判例等も踏まえて、有期労働契約の法実務について、みなさんと一緒に考えます。

詳細はこちらから。

「半導体産業の技術交流会」のご案内〔中国経済連合会より〕
2023-10-05
 半導体メーカーのコスト削減やDX、GX等に資する技術をもつ企業と半導体メーカーの相互の交流・連携の「きっかけ」づくりをサポートするために「技術交流会」を開催します。以下の半導体メーカーが求める「技術ニーズ」を提案できる企業は、「【応募要領】技術交流会へのエントリーについて」をご覧いただき、ふるってエントリーをお願いします。
【主催】株式会社YMFG ZONEプラニング 【協力】経済産業省中国経済産業局、東広島市、中国地域創造研究センター 

詳細はこちらから。
令和5年度「団体経由産業保健活動推進助成金」の見直しについて(全国中央会より)
2023-10-04
 厚生労働省では、団体経由産業保健活動推進助成金の助成額や助成率、助成対象範囲等を拡大するとともに、交付申請手続きの期限を令和5年12月最終営業日まで延長しました。詳細は以下のリンク先をご覧ください

厚生労働省HP 職場における労働衛生対策

労働者健康安全機構HP

(参考)団体経由産業保健活動推進助成金のご案内(リーフレット)(令和5102日更新)

セミナー「DXで進める地方創生」のご案内(広島県より)
2023-10-03

  経営に役立つ情報を発信している「日経ビジネス」と「日経トップリーダー」は、中堅・中小企業経営者や幹部の皆様を対象に、DX(デジタル・トランスフォーメーション)への取り組みを後押しするセミナーを開催します。本セミナーは、広島県・ひろぎんホールディングス・ひろしまイノベーション推進機構にご後援をいただき、人手不足が深刻になる中、様々な人材やITなどの活用を通して、生産性のさらなる向上や営業改革を目指すためのヒントや情報が満載です。

詳細はこちらから。

インターンシップの受入企業募集の案内について(広島市より)
2023-10-02
 広島市では、大学生等が地元企業を知る機会として「広島市有給長期インターンシップ事業」を実施しており、現在「広島市有給長期インターンシップ」の受入企業として、御参加いただける企業様を募集しています。

詳細はこちらから。

第3回試食商談会の来場者募集について(広島県より)
2023-10-02
 10/17(火)に広島県内の生産者等が集まり、バイヤーの皆様に食材をPRする「第3回試食商談会」を開催いたします。

詳細はこちらから。

採用セミナー・専門家による無料相談会のご案内(広島市より)
2023-10-02
 広島市では下記のとおり、広島広域都市圏内企業の経営者・人事担当者の方を対象に、株式会社マイナビ様を講師にお招きし、採用に関する実践的なセミナーを行います。
 続く相談会では、キャリアコンサルタントや社会保険労務士等の専門家が、企業様が抱えるお悩み・疑問に応じる予定です。
 
日  程:令和5年10月20日(金)
     ①2025卒採用“ここで差がつく”成功のための実践セミナー(14:30~16:00)
     ②専門家による無料相談会(16:00~17:00)
場  所:合人社ウェンディひと・まちプラザ6階 マルチメディアスタジオ
              (広島市中区袋町6番36号)
※①のセミナーのみご参加の場合は、オンラインでもご参加可能です。
対  象:①広島広域都市圏内企業の経営者、人事担当者(対面参加:30名まで)
     ②広島市内の中小企業の経営者、人事担当者(先着5社限定)
申込期限:令和5年10月13日(金)17時まで
申込方法:以下のURLからお申込みください。
※無料相談会を申しまれる方はQ11で無料相談会の「参加を希望する」を選択し、回答をしてください。
令和5年度最低賃金の改定について
2023-10-01
 令和5年度の地域別最低賃金の改定については、令和5年10月1日から順次発行されます。
広島県の最低賃金は、本日、10月1日より時間額970円に改訂されました。

地域別最低賃金改定状況については、こちら
をご覧下さい。(厚生労働 HP)
化学物質による労働災害防止のための新たな規制について(広島労働局より)
2023-09-28
 厚生労働省は、化学物質による労働災害を防止するため、労働安全衛生規則等の一部を改正しました。
 化学物質による休業4日以上の労働災害(がん等の遅発性疾病を除く。)の原因となった化学物質の多くは、化学物質関係の特別規則※の規制の対象外となっています。本改正は、これら規制の対象外であった有害な化学物質を主な対象として、国によるばく露の上限となる基準の策定、危険性・有害性情報の伝達の整備拡充等を前提として、事業者が、リスクアセスメントの結果に基づき、ばく露防止のための措置を適切に実施する制度を導入するものです。

詳細はこちらから。
水産物の輸出先国・地域の転換等のための説明会のご案内(全国中央会より)
2023-09-26
 農林水産省主催により、地域ブロック毎に『水産物の輸出先国・地域の転換等のための説明会』が10/2以降に順次開催されます。
詳細はこちらから。

« 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 »