中央会ニュース
  この度、広島県が主催となり、健康経営を実践している企業様向けのセミナー、「優良事例に学ぶ!健康経営セミナー」を9月26日(火)に開催いたします。
詳細はこちらから
 全国労働衛生週間は、働く人の健康の確保・増進を図り、快適に働くことができる職場づくりに取り組む週間です。昭和25年に第1回が実施されて以来、本年で第74回を迎えます。
本年度におかれましても、10月1日から同月7日までを本週間として取り組みます。
詳細はこちら(令和5年度全国労働衛生週間実施要綱)から
詳細はこちらから。
詳細はこちら。
 令和4年度アフターコロナ対応経営革新推進事業補助金 第1回公募について厳正な審査を行った結果、21社を採択いたしましたのでお知らせいたします。
 
以下お問い合わせ先に、メール又はお電話でもお申込みいただけます。
リンク先はこちら
詳細は下記リンクをご確認下さい
・労働委員会制度について
・厚生労働省中央労働委員会HP
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
〇研修①「組織成果につながるダイバーシティ経営への転換~全員活躍組織のつくり方~」←締め切り間近
〇研修②「イクボスで組織も働き方も変わる!~多様なライフスタイルを尊重し、人を活かすマネジメントとは~」
〇研修③「女性リーダーとしてステップアップ!~仕事と人生を豊かにする10の法則~」
〇研修④「女性の持つジェンダーバイアス&自身創出~なりたい自分に向かって、一歩踏み出すために~」
  いつもお世話になります。広島のシンクタンクである中国地域創造研究センターは内閣府認定の公益法人であり,主として中国地域および瀬戸内海を
下記のように、広島県施策に係わるイベントのご案内です。
※本件に係わる関連リンク先一覧
○人材開発支援助成金の厚生労働省HP
主催:公益社団法人 日本技術士会 中国本部 電気電子/経営工学/情報工学部会
日時:2023年7月22日(土)15:40~17:10
場所:オンラインでの視聴のみ(Microsoft Teamsで実施予定)
講師:橋本 芳宏(名古屋工業大学 教授)
※参加申込はこちらからお願いします。

 
 









