中央会ニュース
自社の人材課題(採用・育成・定着)解決に向けた方策を考える(中国経済産業局より)
2025-11-07
中国経済産業局では、事業者及び金融機関・自治体を含む支援機関の方々に向けて上記ワークショップを開催します。
本ワークショップでは様々な知見を持つ講師陣により、お手軽なワークを通して採用に限定しない自社に見合った人材面の課題解決策を一緒に考えていただきます。また、支援機関向けでは事業者の人材課題解決における支援の在り方をご紹介します。
人材面の課題が益々深刻になる中で、各社の課題解決のヒントにしていただくたく、ぜひご参加ください。
★イベントの詳細・お申込み等はこちら
【開催方式】ハイブリッド方式:現地開催及びオンライン配信(TeamsまたはZoom)
※参加者同士の交流を兼ねて、会場での参加をお待ちしております。
【日時・場所】
(松江市会場)
・開催日時:令和7年11月 6日(木曜日)
10時~12時:支援機関向け/14時~16時:事業者向け
・開催場所:enunイベントスペース(島根県松江市西茶屋町40-1)
・講師・モデレータ:みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 森安 亮介氏
・テーマ:人材市場の変化を踏まえた人材戦略と外部人材活用方法
(広島市会場)
・開催日時:令和7年11月26日(水曜日)
10時~12時:支援機関向け/14時~16時:事業者向け
・開催場所:fabit広島駅前イベントスペース(広島市南区京橋町1-7)
・講師・モデレータ:合同会社持続可能 サステナビリティ経営デザイナー 川井 健史氏
・テーマ:人材の採用から育成・定着の方策(なぜ戦略的な対応が必要なのか)
(岡山市会場)
・開催日時:令和7年12月9日(火曜日)
10時30分から12時30分/支援機関向け、14時~16時:事業者向け
・開催場所:ももスタ(岡山市北区駅前町1丁目8-18イコットニコット2階)
・講師・モデレータ:岩田社会保険労務士事務所 所長 岩田 佑介氏
・テーマ:社員が活躍し、定着する会社になるポイント(定着のカギ、具体的なアクションとは)
【参加費】無料
【問合せ先】
事務局・運営:株式会社パソナJOB HUB(担当:亀井・石山・松場)
メールアドレス:chugoku_jinzai@pasona-jobhub.co.jp











