更新情報一覧
ついては、法改正を踏まえた事前調査や石綿除去作業 における作業基準等について、事業者の方々を対象とした研修会を開催いたします。
詳細については、こちらをご覧下さい。(広島県HP)
<支給要領改正の概要>
1.テレワーク勤務を「新規に導入する事業主」 のほか、「試行的に導入している又は試行的に導入していた事業主」も対象としました。
2.助成対象となる取組 (支給対象経費 について、以下のテレワーク用サービス利用料も助成対象に追加しました。
・リモートアクセス及びリモートデスクトップサービス
・仮想デスクトップサービス
・クラウド PBX サービス
・web 会議等に用いるコミュニケーションサービス
・ウイルス対策及びエンドポイントセキュリティ サービス
詳細については、こちらをご覧下さい。(厚生労働省HP)
詳細については、こちらをご覧下さい。
○令和4年3月高等学校卒業予定者の就職内定状況(令和3年10月末現在)に関する調査について(文部科学省HP)
職場における化学物質の管理手法が大きく変わろうとしています!
職場で使われる化学物質の中には、危険性や健康有害性があるものも少なくありません。個別に法令で規制されている物質もありますが、規制されていない物質を、危険有害性を十分に確認せず使用したことによる労働災害の発生も跡を絶ちません。
このため厚生労働省では、危険有害性が確認された全ての物質にラベル表示と詳しい情報シート(SDS)の交付を義務づけ、事業者は製品のラベルとSDSから危険有害性を確認し、リスクアセスメントを実施した上で、労働災害を防ぐ措置を自ら選択して実行する「自律的な管理」を原則とする仕組みに転換することを検討中です。
この意見交換会では、新たな仕組みについて概観した上で、今後事業者・労働者が実行すべきことなどについて意見交換をしていきます。
詳細については、こちらをご覧下さい。(テクノヒル(株)HP)
令和2年4月1日に労働基準法の一部を改正する法律及び労働基準法施行規則等の一部を改正する省令が施行され、賃金請求権の消滅時効期間を2年から5年(当分の間は3年)に延長する等がなされています。
詳細につきましては、以下のリーフレットをご覧下さい。
○「未払賃金が請求できる期間などが延長されています」(厚生労働省リーフレット)
これに伴い、報告に使用する石綿事前調査結果報告システムのユーザーテストが実施されます。また、県内で「一般建築物石綿含有建材調査者講習」が実施されます。
1.システムのユーザーテストについて
(1) 実施期間(予定)
令和4年1月18日(火)~2月18日(金)
(2) 実施方法等
環境省ホームページ(http://www.env.go.jp/air/asbestos/post_87.html)に掲載されているマニュアル等を御確認ください。
(3) 操作方法に関する問い合わせ先
システムの問い合わせフォームから問い合わせしてください。
(4) 留意事項
ユーザーテストにおいて入力、申請されたデータをもとにして、事業者への連絡、立入検査等を行うことはありません。
2.一般建築物石綿含有建材調査者講習について
福山市の会場は、定員に達したため、募集を締め切りました。
広島市、呉市の会場は、引き続き申し込みを受け付けています。
詳細はこちらをご覧下さい。(広島県HP)
12月23日、伊藤会長が広島県庁を訪問し、中小企業連携組織対策事業費補助金等の確保についての要望書を提出しました。
平成24、25、26年度補正ものづくり補助金の窓口として開局しておりました広島県地域事務局でございますが、「ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援事業」の終了に伴い、令和3年12月28日をもって閉鎖することとなりました。これまで当事務局をご利用いただき、心より御礼申し上げます。
これに伴い以下のとおり、お問い合わせ等窓口が変更となりますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
なお、令和元年度補正・令和二年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の地域事務局は引き続き開設しておりますので、引き続き変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
<お問い合わせ先について>
~令和3年12月24日
広島県地域事務局
広島本所 TEL:082-225-6851
福山支所 TEL:084-922-4258(中央会内)
※広島県地域事務局は令和3年12月28日をもって閉鎖となります。
令和3年12月27日~令和4年1月31日
広島県中小企業団体中央会
広島本所 連携支援部 TEL:082-228-0926
福山支所 TEL:084-922-4258
令和4年2月1日~
全国中小企業団体中央会 TEL:03-3523-4908
また、女性活躍推進法が改正され、令和4年4月1日を施行期日として新たに従業員101人以上から300人以下の企業にも一般事業主行動計画の策定が義務付けられることになりました。
このため本市では、女性活躍につながる実効性のある行動計画を策定し、女性の働きやすい就労環境を整備することで、企業の持続的な成長に結びつくよう「女性活躍推進セミナー」を開催します。
詳細については、こちらをご覧下さい。(広島市HP)
また、女性活躍推進法が改正され、令和4年4月1日を施行期日として新たに従業員101人以上から300人以下の企業にも一般事業主行動計画の策定が義務付けられることになりました。
このため本市では、女性活躍につながる実効性のある行動計画を策定し、女性の働きやすい就労環境を整備することで、企業の持続的な成長に結びつくよう「女性活躍推進セミナー」を開催します。
詳細については、こちらをご覧下さい。(広島市HP)
今回は、“観光の当事者になる”をテーマに、観光客に喜んでもらえる観光地・広島の姿についてみんなで考えてみたいと思います。
「自分にできることって何?」とか「もっと広島を盛り上げたい!」と思っている方は必見です。ぜひご参加ください!
■日 時:12月23(木)昼の部:14:30~15:30(LIVE)
夜の部:18:00~19:00(録画)
■開催方法:オンライン配信(Zoomウェビナー)【無料】
■プログラム(予定):オープニング挨拶
HITの取組について~観光の当事者を増やす~
HITひろしま観光大使のご案内
質疑応答
■登壇者:会長 佐々木茂喜
チーフプロデューサー 山邊昌太郎
HIT職員
■参加資格:観光に興味がある方、広島を盛り上げたい人ならどなたでも
■参加方法:こちらのURLから入ってお申込みください。
https://www.hiroshima-kankou.com/news/958
■問い合わせ先:一般社団法人広島県観光連盟(HIT)
TEL:082-221-6516
今回のセミナーでは、社会全体で取り組むことが必要とされているSDGsが、中小企業経営にどのような利点があるのかなどについて学びます。
◆対 象 中小企業の経営者・管理者など
◆日 時 令和4年1月27日(木)13:30~16:30
◆会 場 合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟6階マルチメディアスタジオ
広島市中区袋町6番36号
※今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、オンラインでの開催に変更する可能性もございます。最新情報はホームページをご確認ください。
◆講 師 太田 宜志 氏(一般財団法人南都経済研究所 副主任研究員)
◆定 員 25名(先着順)
◆受講料 1,000円
詳細については、こちらをご覧下さい。((公財)広島市産業振興センターHP)
今回は、令和4年1月1日現在(年間については、令和3年1年間〔または令和2会計年度])の状況について調査を行います。なお、本調査は、「競争の導入による公共サービスの改革に関する法律」に基づく民間競争入札により、民間業者に委託して調査を実施しており、今回は株式会社サーベイリサーチセンターに委託して調査を行います。統計法等により受託業者にも守秘義務が課せられており、情報の保護には万全を期しておりますので、対象となりました企業におかれましては、調査の趣旨や重要性をご理解いただき、調査にご協力くださいますようお願いします。
また、本調査は、オンライン回答をすることも可能です。オンライン回答を利用すると、紙調査票の送付作業がなくなるほか、システムのチェック機能により誤記入が防げるなどのメリットがありますので、ぜひご利用ください。
詳細については、こちらをご覧下さい。(厚生労働省HP)
今回は、“観光の当事者になる”をテーマに、観光客に喜んでもらえる観光地・広島の姿についてみんなで考えてみたいと思います。
「自分にできることって何?」とか「もっと広島を盛り上げたい!」と思っている方は必見です。ぜひご参加ください!
■日 時:12月23(木)昼の部:14:30~15:30(LIVE)
夜の部:18:00~19:00(録画)
■開催方法:オンライン配信(Zoomウェビナー)【無料】
■プログラム(予定):オープニング挨拶
HITの取組について~観光の当事者を増やす~
HITひろしま観光大使のご案内
質疑応答
■登壇者:会長 佐々木茂喜
チーフプロデューサー 山邊昌太郎
HIT職員
■参加資格:観光に興味がある方、広島を盛り上げたい人ならどなたでも
■参加方法:こちらのURLから入ってお申込みください。
https://www.hiroshima-kankou.com/news/958
■問い合わせ先:一般社団法人広島県観光連盟(HIT)
TEL:082-221-6516
詳細については、以下をご覧ください。
○広島県特定(産業別)最低賃金 (令和3年12月31日発効)(広島労働局HP)
※適用される業種の詳細等につきましては、広島労働局労働基準賃金室(082-221-9244)
または最寄りの労働基準監督署までお問い合わせください。
広島市は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止につきまして、令和2年2月26日に決定いたしました「広島市主催のイベント等の開催に関する基本方針」を11月26日に改訂いたしました。
市民等が主催するイベントの開催についても、この基本方針に準じた取扱いをお願いします。
詳細はこちらをご覧下さい。
○広島市主催のイベント等の開催に関する基本方針(令和3年11月26日改訂)について
(広島市HP)