更新情報一覧
国家公務員倫理に関するPR及び標語の募集について(人事院国家公務員倫理審査会事務局より)
2023-04-26
国家公務員倫理審査会では、毎年、国家公務員の職務の相手方となり得る事業者等の皆様に対し、国家公務員の倫理保持の取組に御協力いただくことを目的として、別添のとおり国家公務員倫理に関するPR活動と標語の募集を行っております。詳細は以下のリンク先をご確認ください。
・国家公務員倫理に関するPRについて
・国家公務員倫理に関する標語
・国家公務員倫理に関するPRについて
・国家公務員倫理に関する標語
国家公務員倫理に関するPR及び標語の募集について(人事院国家公務員倫理審査会事務局より)
2023-04-26
国家公務員倫理審査会では、毎年、国家公務員の職務の相手方となり得る事業者等の皆様に対し、国家公務員の倫理保持の取組に御協力いただくことを目的として、別添のとおり国家公務員倫理に関するPR活動と標語の募集を行っております。詳細は以下のリンク先をご確認ください。
・国家公務員倫理に関するPRについて
・国家公務員倫理に関する標語
・国家公務員倫理に関するPRについて
・国家公務員倫理に関する標語
【お知らせ】事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部改正について(全国中央会より)
2023-04-24
労働者の健康状況の継続的な把握等、労働者の高齢化を見据えた取組についての明確化や、40歳未満の労働者について、事業者と医療保険者が連携し健康保持増進対策を より効果的に推進できるよう、指針について必要な改正が行われました。
詳細はこちら
詳細はこちら
【お知らせ】事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部改正について(全国中央会より)
2023-04-24
労働者の健康状況の継続的な把握等、労働者の高齢化を見据えた取組についての明確化や、40歳未満の労働者について、事業者と医療保険者が連携し健康保持増進対策を より効果的に推進できるよう、指針について必要な改正が行われました。
詳細はこちら
詳細はこちら
令和5年度雇用保険料率と同一労働同一賃金特集ページのご案内(広島県労働局より)
2023-04-20
令和5年度雇用保険料率と同一労働同一賃金特集ページのご案内(広島県労働局より)
2023-04-20
第14次労働災害防止計画に基づく「安全衛生対策におけるDXの推進」について(全国中央会より)
2023-04-17
令和5年3月27日付けで、労働安全衛生法第6条の規定に基づき、2023年度を初年度とする第14次労働災害防止計画が公示されました。
1958年以降、これまで13次にわたる労働災害防止計画により、我が国の労働現場における安全衛生の水準は大幅に改善してきた一方で、近年の状況を見ると、休業4日以上の死傷災害は、ここ数年増加傾向にあります。
第14次労働災害防止計画はこのような状況を踏まえ、労働災害を少しでも減らし、安心して健康に働くことができる職場の実現に向け、関係者が目指す目標や重点的に取り組むべき事項を定めたものです。本計画の趣旨をご理解いただき、計画の推進に特段のご協力を賜りますようお願いいたします。
詳細はこちらから。
1958年以降、これまで13次にわたる労働災害防止計画により、我が国の労働現場における安全衛生の水準は大幅に改善してきた一方で、近年の状況を見ると、休業4日以上の死傷災害は、ここ数年増加傾向にあります。
第14次労働災害防止計画はこのような状況を踏まえ、労働災害を少しでも減らし、安心して健康に働くことができる職場の実現に向け、関係者が目指す目標や重点的に取り組むべき事項を定めたものです。本計画の趣旨をご理解いただき、計画の推進に特段のご協力を賜りますようお願いいたします。
詳細はこちらから。
第14次労働災害防止計画に基づく「安全衛生対策におけるDXの推進」について(全国中央会より)
2023-04-17
令和5年3月27日付けで、労働安全衛生法第6条の規定に基づき、2023年度を初年度とする第14次労働災害防止計画が公示されました。
1958年以降、これまで13次にわたる労働災害防止計画により、我が国の労働現場における安全衛生の水準は大幅に改善してきた一方で、近年の状況を見ると、休業4日以上の死傷災害は、ここ数年増加傾向にあります。
第14次労働災害防止計画はこのような状況を踏まえ、労働災害を少しでも減らし、安心して健康に働くことができる職場の実現に向け、関係者が目指す目標や重点的に取り組むべき事項を定めたものです。本計画の趣旨をご理解いただき、計画の推進に特段のご協力を賜りますようお願いいたします。
詳細はこちらから。
1958年以降、これまで13次にわたる労働災害防止計画により、我が国の労働現場における安全衛生の水準は大幅に改善してきた一方で、近年の状況を見ると、休業4日以上の死傷災害は、ここ数年増加傾向にあります。
第14次労働災害防止計画はこのような状況を踏まえ、労働災害を少しでも減らし、安心して健康に働くことができる職場の実現に向け、関係者が目指す目標や重点的に取り組むべき事項を定めたものです。本計画の趣旨をご理解いただき、計画の推進に特段のご協力を賜りますようお願いいたします。
詳細はこちらから。
<中央会からお知らせ> G7サミット期間限定ショップ「UCHIRA」へのブース出展について
2023-04-14
G7広島サミット開催に先がけて“SHIMINT HIROSHIMA”にて開催されている期間限定ショップ“UCHIRA”に、4月17日(月)から4月27日(木)までの10日間、“広島県中小企業団体中央会”としてブースを設けて出展します。
10日間で計9社の事業者に出展いただき、令和4年10月に広島サミット県民会議から外務省に提出した「広島県産品推薦リスト」に掲載している特産品を中心に販売しております。
皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご来場いただきますようよろしくお願いいたします。
10日間で計9社の事業者に出展いただき、令和4年10月に広島サミット県民会議から外務省に提出した「広島県産品推薦リスト」に掲載している特産品を中心に販売しております。
皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご来場いただきますようよろしくお願いいたします。
○開催日時:令和5年4月17日(月)から4月27日(木)10時~17時
○会 場:SHIMINT HIROSHIMA C棟2階(旧市民球場跡地)
○出展事業者:(協)庄原里山の夢ファーム、(株)かがやきフーズ、(株)C&Eコーポレーション、(株)鉄道広告、(協)夢高原市場、(株)シマヘイ、(株)松田製袋、
< アクセス>
バスでお越しの方:「紙屋町」下車/徒歩1分「広島バスセンター」下車/徒歩4分
アストラムラインでお越しの方:「県庁前」下車/徒歩4分
お車でお越しの方:専用の駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。
○お問い合わせ先:広島県中小企業団体中央会 福山支所 田中・西森
○イベント関連URL:上段・UCHIRA、下段・SHIMINT HIROSHIMA
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hiroshima-summit/uchira.html
詳細については、こちらをご覧下さい。
それぞれの思いの詰まった特産品を販売する事業者の皆さんの出展を中央会がバックアップいたします。
なお、同じフロアには、「特別カープ展」も開催される予定ですので、ぜひ、中央会出展ブースにお越し下さい!
G7広島サミット開催に伴う交通総量抑制対策への協力について(公益社団法人広島県トラック協会からのお願い)
2023-04-13
G7広島サミットが5月19日(金)~21日(日)の間、広島市内のグランドプリンスホテル広島を会場に開催されます。これに伴い、G7広島サミット交通総量抑制対策推進会議では、安全交通の確保、渋滞・混雑の回避のための対策として、期間前後と併せて5日間(5/18~22)を通行止め等の交通規制実施想定期間と定め、この間の交通量を50%削減することを目標として掲げています。
つきましては、荷主・物流事業者各位におかれましても、こちらの資料等を参考に、取組の実施についてご協力頂きますようお願いいたします。
つきましては、荷主・物流事業者各位におかれましても、こちらの資料等を参考に、取組の実施についてご協力頂きますようお願いいたします。
G7広島サミット開催に伴う交通総量抑制対策への協力について(公益社団法人広島県トラック協会からのお願い)
2023-04-13
G7広島サミットが5月19日(金)~21日(日)の間、広島市内のグランドプリンスホテル広島を会場に開催されます。これに伴い、G7広島サミット交通総量抑制対策推進会議では、安全交通の確保、渋滞・混雑の回避のための対策として、期間前後と併せて5日間(5/18~22)を通行止め等の交通規制実施想定期間と定め、この間の交通量を50%削減することを目標として掲げています。
つきましては、荷主・物流事業者各位におかれましても、こちらの資料等を参考に、取組の実施についてご協力頂きますようお願いいたします。
つきましては、荷主・物流事業者各位におかれましても、こちらの資料等を参考に、取組の実施についてご協力頂きますようお願いいたします。
貨物自動車における荷役作業時の墜落・転落防止対策の充実に係る 労働安全衛生規則の一部を改正する省令及び安全衛生特別教育規程 の一部を改正する件の施行について
2023-04-12
陸上貨物運送事業における労働災害の発生件数は増加傾向にあり、特に荷役作業に係る労働災害が多発していることから、荷役作業時の墜落・転落防止災害の充実強化について検討された後、労働安全衛生規則及び安全衛生特別教育規程の規定について所要の改正が行われました。
詳細はこちら
詳細はこちら
貨物自動車における荷役作業時の墜落・転落防止対策の充実に係る 労働安全衛生規則の一部を改正する省令及び安全衛生特別教育規程 の一部を改正する件の施行について
2023-04-12
陸上貨物運送事業における労働災害の発生件数は増加傾向にあり、特に荷役作業に係る労働災害が多発していることから、荷役作業時の墜落・転落防止災害の充実強化について検討された後、労働安全衛生規則及び安全衛生特別教育規程の規定について所要の改正が行われました。
詳細はこちら
詳細はこちら
職域におけるウイルス性肝炎対策に関する協力の要請について
2023-04-12
労働者の中には、肝炎ウイルス感染に対する自覚のない方や、感染に気づいていても、早期の治療をためらう方がいると考えられることから、肝炎の患者・感染者が早期に感染を自覚し、早期に治療を受けられる環境を作るためには、事業者及び保険者の皆様の御理解、御協力が不可欠です。
労働者の皆様に対する肝炎ウイルス検査の受診勧奨等の際には、リーフレットを御活用ください。
職域におけるウイルス性肝炎対策に関する協力の要請について
2023-04-12
労働者の中には、肝炎ウイルス感染に対する自覚のない方や、感染に気づいていても、早期の治療をためらう方がいると考えられることから、肝炎の患者・感染者が早期に感染を自覚し、早期に治療を受けられる環境を作るためには、事業者及び保険者の皆様の御理解、御協力が不可欠です。
労働者の皆様に対する肝炎ウイルス検査の受診勧奨等の際には、リーフレットを御活用ください。