広島県中小企業団体中央会

082-228-0926(本所・広島)
084-922-4258(支所・福山)
chuokai@chuokai-hiroshima.or.jp

更新情報一覧

国際取引実務研修のご案内(ひろしま産業振興機構より)
2023-05-17
  ひろしま産業振興機構では、貿易実務の初任者、担当者の方、これから習得される方やもう一度体系的に基本を学びたい方を対象に「国際取引実務研修」を開催します。

◇広島会場:広島県情報プラザ(広島市中区千田町三丁目7-47

      入門編 621日(水)・基礎知識編 719日(水)

◇福山会場:福山商工会議所(福山市西町二丁目10-1

      入門編 622日(木)・基礎知識編 720日(木)

◇オンライン(会場開催とのハイブリッド形式)

      入門編 621日(水)・基礎知識編 719日(水)

※各日、9:3016:00(昼休憩12:3013:30
◇詳細は
こちらから
◇申込は
こちらから

中小企業等に向けた省エネルギー診断拡充事業費補助金(全国中央会より)
2023-05-16
 本事業は、昨今のエネルギー価格高騰に苦しむ中小企業等が、工場・ビル等における管理状況の診断(以下、「省エネ診断」という。)を1万円程度で受診することができる補助金です。
詳細はこちらから。
中小企業等に向けた省エネルギー診断拡充事業費補助金(全国中央会より)
2023-05-16
 本事業は、昨今のエネルギー価格高騰に苦しむ中小企業等が、工場・ビル等における管理状況の診断(以下、「省エネ診断」という。)を1万円程度で受診することができる補助金です。
詳細はこちらから。
トラック事業者の長時間の恒常的な荷待ちの改善に向けた取組について(広島労働局より)
2023-05-15
   令和6年4月1日から自動車運転の業務に対しても、時間外労働の上限を原則として月45時間、年360時間とし、臨時的な特別の事情がある場合でも年960時間とする規制が適用されるとともに、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」(平成元年労働省告示第7号。以下「改善基準告示」という。)についても、過労死等の防止の観点から見直しを行い、同じく、令和6年4月1日から改正された改善基準告示が適用されます。
  自動車運転の業務の上限規制及び改正された改善基準告示の円滑な適用のためには、荷主等に対して、恒常的な荷待ちを発生させないこと等について労働基準監督署による要請等をそれぞれ実施しているところです。
  詳細は下記リンク先をご覧ください。




トラック事業者の長時間の恒常的な荷待ちの改善に向けた取組について(広島労働局より)
2023-05-15
   令和6年4月1日から自動車運転の業務に対しても、時間外労働の上限を原則として月45時間、年360時間とし、臨時的な特別の事情がある場合でも年960時間とする規制が適用されるとともに、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」(平成元年労働省告示第7号。以下「改善基準告示」という。)についても、過労死等の防止の観点から見直しを行い、同じく、令和6年4月1日から改正された改善基準告示が適用されます。
  自動車運転の業務の上限規制及び改正された改善基準告示の円滑な適用のためには、荷主等に対して、恒常的な荷待ちを発生させないこと等について労働基準監督署による要請等をそれぞれ実施しているところです。
  詳細は下記リンク先をご覧ください。




令和5年度「団体経由産業保健活動推進助成金」の実施について(全国中央会より)
2023-05-12
 4月21日より、令和5年度分の「団体経由産業保健活動推進助成金」の受付を開始することのなりましたので、お知らせします。
詳細は以下のリンク先からご覧ください。


<参考>
・令和5年度より、電子申請になります。詳細はこちら
令和5年度「団体経由産業保健活動推進助成金」の実施について(全国中央会より)
2023-05-12
 4月21日より、令和5年度分の「団体経由産業保健活動推進助成金」の受付を開始することのなりましたので、お知らせします。
詳細は以下のリンク先からご覧ください。


<参考>
・令和5年度より、電子申請になります。詳細はこちら
インボイス制度に関する周知等について(中国経済産業局より)
2023-05-12
 令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式が開始されることに伴い、経済産業省、財務省、国税庁より周知等の協力依頼がありましたので、お知らせ致します。
 
詳細はこちらから
 
インボイス制度に関する周知等について(中国経済産業局より)
2023-05-12
 令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式が開始されることに伴い、経済産業省、財務省、国税庁より周知等の協力依頼がありましたので、お知らせ致します。
 
詳細はこちらから
 
労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリストについて(全国中央会より)
2023-05-10
 中央労働災害防止協会において、最新の知見等を踏まえ、新たに項目の追加等の見直しを行い、食欲、睡眠、勤務間インターバルに関する項目を追加する等の改正が行われました。

(チェックリスト掲載先)
労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト
家族による労働者の疲労蓄積度チェックリスト
労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリストについて(全国中央会より)
2023-05-10
 中央労働災害防止協会において、最新の知見等を踏まえ、新たに項目の追加等の見直しを行い、食欲、睡眠、勤務間インターバルに関する項目を追加する等の改正が行われました。

(チェックリスト掲載先)
労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト
家族による労働者の疲労蓄積度チェックリスト
令和5・6年度の建設工事及び建設コンサルタント業務等競争入札参加資格審査申請の受付(追加受付)について(広島市より)
2023-05-10
 令和5・6年度の建設工事及び建設コンサルタント業務等に係る競争入札参加資格審査申請の受付(追加受付)を行います。

詳細については、こちらをご覧下さい。(広島市HP)
「新型インフルエンザ等対策特別措置法及び内閣法の一部を改正する法律」の公布について(広島県より)
2023-05-08
 令和5年4月28日付けで内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室長から、通知がありました。

≪通知内容≫
「新型インフルエンザ等対策特別措置法及び内閣法の一部を改正する法律」の公布について(広島県より)
2023-05-08
 令和5年4月28日付けで内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室長から、通知がありました。

≪通知内容≫
【セミナーのご案内】事例で学ぶ自社データの活用術~Excelで始める超入門DX(広島市産業振興センターより)
2023-05-08
(公財)広島市産業振興センターでは次のセミナーを開催します。
 
◆対  象 中小企業の経営者・管理者、創業予定者など
◆日 時 令和5年7月6日(木)13:30~16:30
◆会 場 合人社ウェンディひと・まちプラザ北棟5階研修室A
     (中区袋町6-36)) 
◆講 師 富田 良治 氏(TITC合同会社 代表社員)
◆受講料 1,000円(当日、会場にて徴収)
◆申込方法 
令和5年5月15日(月)受付開始。
広島市中小企業支援センターホームページより。または所定の申込書に
必要事項を記入のうえ、当センターへ郵送、FAXにより申し込む。
◆問い合わせ先
(公財)広島市産業振興センター 中小企業支援センター 児玉
 TEL:082-278-8032  FAX:082-278-8570
 
「新規輸出1万者支援プログラム」のご案内(全国中央会より)
2023-05-08
 「新規輸出1万者支援プログラム」とは、経済産業省、中小企業庁、ジェトロ及び中小機構等が一体となり、①新たに輸出に挑戦する事業者の掘り起こし、②専門家による事前の輸出相談、③輸出用の商品開発や売込みにかかる費用への補助、④輸出商社とのマッチングやECサイト出展への支援、などを一気通貫で実施するプログラムです。
  詳細は、こちらから。
「新規輸出1万者支援プログラム」のご案内(全国中央会より)
2023-05-08
 「新規輸出1万者支援プログラム」とは、経済産業省、中小企業庁、ジェトロ及び中小機構等が一体となり、①新たに輸出に挑戦する事業者の掘り起こし、②専門家による事前の輸出相談、③輸出用の商品開発や売込みにかかる費用への補助、④輸出商社とのマッチングやECサイト出展への支援、などを一気通貫で実施するプログラムです。
  詳細は、こちらから。
国家公務員倫理に関するPR及び標語の募集について(人事院国家公務員倫理審査会事務局より)
2023-04-26
  国家公務員倫理審査会では、毎年、国家公務員の職務の相手方となり得る事業者等の皆様に対し、国家公務員の倫理保持の取組に御協力いただくことを目的として、別添のとおり国家公務員倫理に関するPR活動と標語の募集を行っております。詳細は以下のリンク先をご確認ください。

国家公務員倫理に関するPRについて
国家公務員倫理に関する標語


国家公務員倫理に関するPR及び標語の募集について(人事院国家公務員倫理審査会事務局より)
2023-04-26
  国家公務員倫理審査会では、毎年、国家公務員の職務の相手方となり得る事業者等の皆様に対し、国家公務員の倫理保持の取組に御協力いただくことを目的として、別添のとおり国家公務員倫理に関するPR活動と標語の募集を行っております。詳細は以下のリンク先をご確認ください。

国家公務員倫理に関するPRについて
国家公務員倫理に関する標語


【お知らせ】令和5年度における建設業の安全衛生対策の推進について(全国中央会より)
2023-04-24
  14次労働災害防止計画が策定され(20234月~20283月)、その初年度である、令和5年度の建設業の安全衛生対策の推進による留意事項について定められました。
  詳細はこちらから。