広島県中小企業団体中央会

082-228-0926(本所・広島)
084-922-4258(支所・福山)
chuokai@chuokai-hiroshima.or.jp

中央会ニュース

県内業界の景気動向(7月分)を更新しました
2021-09-07
令和3年度見本市等出展助成金(第3回)募集のご案内((公財)広島市産業振興センターより)
2021-09-07
 この制度は、広島市内中小企業等が新技術又は新製品の研究開発及び創意工夫により実用化又は商品化したものを、見本市・展示会その他中小企業等の販路拡大につながる事業に出展する際に必要な経費の一部を助成することにより、市内中小企業者等の市場開拓を促進し、地域産業の振興を図ろうとするものです。
 9月1日より、当助成金に係る第3回の募集を開始しております。
 
 詳細はこちらをご覧下さい。((公財)広島市産業振興センターHP)
「みんなのDX研修」の実施について(広島県より)
2021-09-07

 広島県で者、県内の産学金官連携によりDXを推進するべく、広島県DX推進コミュニティ事業に取り組んでいます。
 県内の企業・事業者、教育機関、行政等が、切磋琢磨したり、協調・協働しながら、デジタル技術やデータの力を有効活用して、将来の広島県を創っていくための実践を促すために、まずはDXに対する理解・実践意識の醸成を図る活動として、今回、全国で初めての大規模なDX基礎研修を実施します。
 全県的にDXを推進するためには、民間・行政ともに、人材の 確保・育成が重要だと考えられますが、まずはDXに対する正しい理解と実践意識を醸成していただく必要があることから、県内に事業所がある企業の社員、県内の自治体や団体の職員等を対象に、DXの考え方や実践するための基礎を学ぶ研修を実施します。

 詳細については、こちらをご覧下さい。(広島県HP)

 

「広島県労働委員会」をご活用下さい!
2021-09-07

 広島県労働委員会は、法律に基づく県の行政機関です。経験豊かなあっせん員が公正・中立な立場で、事業主と労働者個人の間の労働関係紛争の迅速・円満な解決をお手伝い(あっせん)します。労働トラブルの相談やあっせんの申請は、事業主、労働者を問いません。
 昨今、新型コロナウイルス感染症に起因する休業・解雇等や各種のハラスメントに関する問題など、労働関係紛争は複雑化・多様化するとともに増加傾向が続いています。
 このような中、経営者の皆様におかれましては、簡易・迅速な紛争解決機関である広島県労働委員会を是非ご活用下さい。

 詳細についてはこちらをご覧下さい。(広島県HP)

「組合経営講習会」開催のご案内
2021-08-27

 広島県中央会、広島県組合士会、広島県事務局代表者協議会では、組合事務局役職員、組合士会及び事務局代表者協議会の会員、中小企業組合士認定更新者を対象に「組合会計上の留意点」「組合運営におけるIT導入」「新たな時代へ向けての組合事業」について理解を深めていただくための講習会を開催します。

※セミナー案内チラシ及び参加申込はこちら(PDF)

■日時:令和3年 9月24日(金)10:30~16:30
■場所:広島県立総合体育館 大会議室(広島市中区基町4番1号)
※オンラインでの開催に変更となりました

※午後の部(15:00~16:30)は、東京会場をオンラインで繋いで開催します
■定員:50名
■参加料:無料
■スケジュール
10:30~12:30 テーマ:組合会計上の留意点について
       講 師:税理士法人 藤原会計
           税理士 藤原 正 氏
13:30~14:15 テーマ:組合運営におけるIT導入について
       講 師:神奈川県中小企業団体中央会 情報調査部 部長代理 内田 進 氏
           (オンライン受講)
14:15~15:00 テーマ:新たな時代へ向けて組合事業の探索と深化
       講 師:商工組合中央金庫 広島支店 次長 沼田 忠相 氏
【全国中央会主催第1回WEBセミナーのオンライン受講】
15:00~16:30 テーマ:「中小企業の現場から~中小企業の実情と支援の実態~」
        【第1部】「商工会経営指導員の現場支援とは」(15:00~16:00)
         講 師:西田 洋 氏
             高山商工会 経営指導員(中小企業組合士)
        【第2部】パネルディスカッション(16:00~16:30)
        「組合士の支援について:商工会組合士×中央会組合士」
         講 師:西田 洋 氏
             高山商工会 経営指導員(中小企業組合士)
                             加島 満春 氏
             全国中小企業団体中央会 振興部 副参事
             (中小企業診断士、中小企業組合士) 

※新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、オンライン方式での開催に変更となりました。参加予定の皆様には、追ってご連絡させていただきます。

ICT活用・テレワークセミナー参加者募集について(広島県より)
2021-08-24

 広島県では、ICTを活用したテレワーク等の“新しい働き方”を始める上で必要な知識が学べるWebセミナーを、テーマ別に開催しています。

○9月16日(木)「実体験に基づく社会保険労務士によるテレワーク導入講座」 
 実際に自社でテレワークを導入している社会保険労務士が,円滑にテレワークを導入する上での手順やコツについてお話します。
 詳細については、こちらをご覧下さい。(広島県HP)

県求人情報サイト「ひろしまワークス」 の求人掲載募集について(広島県より)
2021-08-20

 広島県が運営する求人情報サイト「ひろしまワークス」では、人材募集を行っている県内事業者の中途求人情報を掲載するほか、求人票の作成方法について個別相談を行っています。
 サイトには、求職者に伝えたい魅力をPRできるコンテンツを豊富に用意しています。
 ぜひ貴社の人材募集にご活用ください!(新卒求人は対象外)

 詳細については、こちらをご覧下さい。
 ○広島県求人情報サイト「ひろしまワークス」
 

令和3年8月11 日からの大雨による災害に係る中小企業への金融支援策について(広島県より)
2021-08-18
 広島県では、令和3年8月11日からの大雨による災害への金融支援策を実施するとともに、事業者総合相談窓口を設置します。

 詳細については、こちらをご覧下さい。(広島県HP)
県内業界の景気動向(6月分)を更新しました
2021-08-13
「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」の認定を行いました(協会けんぽ広島支部より)
2021-08-13

≪健康づくり優良事業所の認定について≫
 ひろしま企業健康宣言にご参加されている事業所様(令和2年12月31日時点まで宣言いただいた事業所が対象)で令和2年度の取組みを振り返るための「ひろしま企業健康宣言チェックシート(振り返り用)」に基づき、認定基準を充足された事業所様を令和3年8月5日付で、令和3年度「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」として、749社を認定しました。
▼令和3年度ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所の認定について

≪健康経営優良法人2022の申請をサポートします≫
 令和3年8月下旬から、経済産業省の「健康経営優良法人2022」の申請が始まる予定です。協会けんぽ広島支部においては、ひろしま企業健康宣言事業所様に対して、「健康経営優良法人サポートブック2022」を9月中旬頃にお送りし、申請のサポートをしていく予定です。
▼健康経営優良法人2022サポートブックについて

≪ひろしま企業健康宣言の参加事業所募集≫
 協会けんぽ広島支部にご加入でひろしま企業健康宣言に、まだエントリーされていない事業所様は、健康経営のスタートのため、「ひろしま企業健康宣言」に参加しませんか。
 エントリーにつきましては、弊支部ホームページよりエントリーシートをダウンロードいただき、郵送もしくはFAXにて、ご提出をお願いします。
▼『ひろしま企業健康宣言』参加事業所募集!

-問い合わせ先-
全国健康保険協会広島支部 企画総務グループ  TEL:082-568-1014

「雇用維持支援セミナー」参加者募集中!(広島県より)
2021-08-05
 新型コロナウイルス感染症の影響で、事業の一時的な縮小などを行う企業から、人手不足などの企業に、出向している事例を耳にするようになりました。 企業が「在籍型出向」という形をとるのは、経済が回復したときに、必要な能力を持った貴重な人材を、いずれ自社に戻ってくることを前提に、一時的に他の企業で働いてもらうものであり、雇用維持の1つの方法となります。
 このセミナーでは、コロナ禍において、中小企業でも活用が進みつつある「在籍型出向」の取組を、分かりやすく説明をします。

 セミナーの詳細及び参加申込については、こちらをご覧下さい。(広島県HP)
 ※参考:在籍型出向制度について
夏期休暇中のものづくり補助金に関するお問い合わせについて
2021-08-02

ものづくり補助金・広島県地域事務局(広島・福山)では、8月13日(金)16日(月)
を夏期休暇とさせていただきます。(14日(土)15日(日)は休日)
夏期休暇中のお問い合せは、下記までご連絡ください。

<夏期休暇中のお問い合わせ先>
広島県中小企業団体中央会(広島)
(TEL)082-228-0926 (FAX)082-228-0925
〒730-0011 広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル6F
広島県中小企業団体中央会(福山)
(TEL)084-922-4258 (FAX)084-922-4273
〒720-0067 福山市西町二丁目10番1号 福山商工会議所ビル7F
※8月17日(月)以降は、通常通り(09:00~17:00)といたします。

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう
お願い申し上げます。

省エネで地球温暖化対策をしてみませんか?(中小企業等の皆様へ)(広島県より)
2021-07-30

 脱炭素社会、カーボンニュートラルに向けた急激な社会変化は、厳しい規制や制約として意識されますが、地球温暖化対策に取り組むことで、優位性の構築や、光熱費等の低減など、CO2排出量の削減に加えたメリットが期待できます。
 広島県では、県と連携・協力した「省エネお助け隊」が中小企業等の皆様に対し、専門家による省エネ診断等の支援を実施しています。
 「省エネお助け隊」は、経済産業省の補助事業です。
 まずは、広島県ホームページを御確認の上、お気軽に実施事業者へお問い合わせください。
 ※事前相談等は無料です。

 ○省エネで地球温暖化対策をしてみませんか?(中小企業等の皆様へ)
 

ICT活用・テレワークセミナー参加者募集について(広島県より)
2021-07-29

 広島県では、ICTを活用したテレワーク等の“新しい働き方”を始める上で必要な知識が学べるWebセミナーを、テーマ別に開催しています。

○8月19日(木)「BCPにも役立つ製造業でのテレワーク」
 在宅勤務だけでなく、モバイルワーク等、企業に合った手法を導入することで、業務効率化や従業員の働きやすさ向上にもつなげることができます。
 詳細については、こちらをご覧下さい。(広島県HP)

○9月16日(木)「実体験に基づく社会保険労務士によるテレワーク導入講座」 
 実際に自社でテレワークを導入している社会保険労務士が,円滑にテレワークを導入する上での手順やコツについてお話します。
 詳細については、こちらをご覧下さい。(広島県HP)

第1回 臨時調査(最低賃金一元化)結果について
2021-07-28
 全国中小企業団体中央会では、今後の中小企業施策にタイムリーに活用・反映することを目的に、全国各地の中小企業団体の皆様の「生の声」を収集する臨時調査を開始しています。
 その第1回臨時調査のテーマは、「最低賃金全国一元化」でした。

 結果報告については、こちらをご覧下さい。(PDF)

 ※詳細版については、会員専用サイト(各種調査等の結果報告)にてご覧いただけます。
地域別最低賃金額改定の目安に対する意見について
2021-07-21
 広島県商工会議所連合会、広島県商工会連合会、広島県中小企業団体中央会、広島県経営者協会では、本日、「地域別最低賃金額改定の目安に対する意見」を取りまとめましたので、公表いたします。

 ○地域別最低賃金額改定の目安に対する意見(PDF)
外国人材受入企業様向け出前講座の募集について(広島県より)
2021-07-20
 広島県では、県内企業における外国人材の円滑な受入・就労に必要な環境の整備を進めるため、令和元年度から外国人材受入企業向けのセミナー等を実施し、企業様のニーズに対応する情報提供等に取り組んでいます。
 令和3年度は、外国人材の受入れを検討中の県内企業の皆様や、関係団体の皆様等を対象に、「外国人材受入れに失敗しないためのミニセミナー(出前講座)」を実施します。

 詳細については、こちらをご覧下さい。(広島県HP)
災害復旧に係る緊急対応融資(倒産防止等資金(県指定等))について(広島県より)
2021-07-20
 広島県県費預託融資制度においては、自然災害により被害を受け、復旧資金を必要とする中小企業者等を金融面から支援するため、倒産防止等資金(県指定等)を設けております。
 この度の7月上旬からの大雨等により被災した中小企業者等においても、当制度が活用いただけます。

 詳細については、こちらをご覧下さい。(広島県HP)
県内業界の景気動向(5月分)を更新しました
2021-07-14
「広島県の中小企業のためのEC活用オンラインセミナー」及び「令和3年度広島県データ活用・分析セミナー」の開催について(広島県より)
2021-07-07

 広島県では、県内中小企業を支援することを目的に、県内事業者を対象とした以下のセミナーを開催します。
 セミナーはいずれもオンライン開催となっており、参加費は無料です。ぜひ多くの方に御参加頂きますよう、お願いいたします。
 セミナーの内容及びお申込方法については、以下をご覧下さい。

 ○【広島県・Amazon共催】広島県の中小企業のためのEC活用オンラインセミナー
 ○令和3年度広島県データ活用・分析セミナー