広島県中小企業団体中央会

082-228-0926(本所・広島)
084-922-4258(支所・福山)
chuokai@chuokai-hiroshima.or.jp
  • トラック事業者の長時間の恒常的な荷待ちの改善に向けた取組について(広島労働局より)
    2023-05-15
       令和6年4月1日から自動車運転の業務に対しても、時間外労働の上限を原則として月45時間、年360時間とし、臨時的な特別の事情がある場合でも年960時間とする規制が適用されるとともに、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」(平成元年労働省告示第7号。以下「改善基準告示」という。)についても、過労死等の防止の観点から見直しを行い、同じく、令和6年4月1日から改正された改善基準告示が適用されます。
      自動車運転の業務の上限規制及び改正された改善基準告示の円滑な適用のためには、荷主等に対して、恒常的な荷待ちを発生させないこと等について労働基準監督署による要請等をそれぞれ実施しているところです。
      詳細は下記リンク先をご覧ください。




    令和5年度「団体経由産業保健活動推進助成金」の実施について(全国中央会より)
    2023-05-12
     4月21日より、令和5年度分の「団体経由産業保健活動推進助成金」の受付を開始することのなりましたので、お知らせします。
    詳細は以下のリンク先からご覧ください。


    <参考>
    ・令和5年度より、電子申請になります。詳細はこちら
    インボイス制度に関する周知等について(中国経済産業局より)
    2023-05-12
     令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式が開始されることに伴い、経済産業省、財務省、国税庁より周知等の協力依頼がありましたので、お知らせ致します。
     
    詳細はこちらから
     
    労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリストについて(全国中央会より)
    2023-05-10
     中央労働災害防止協会において、最新の知見等を踏まえ、新たに項目の追加等の見直しを行い、食欲、睡眠、勤務間インターバルに関する項目を追加する等の改正が行われました。

    (チェックリスト掲載先)
    労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト
    家族による労働者の疲労蓄積度チェックリスト
    令和5・6年度の建設工事及び建設コンサルタント業務等競争入札参加資格審査申請の受付(追加受付)について(広島市より)
    2023-05-10
     令和5・6年度の建設工事及び建設コンサルタント業務等に係る競争入札参加資格審査申請の受付(追加受付)を行います。

    詳細については、こちらをご覧下さい。(広島市HP)
    「新型インフルエンザ等対策特別措置法及び内閣法の一部を改正する法律」の公布について(広島県より)
    2023-05-08
     令和5年4月28日付けで内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室長から、通知がありました。

    ≪通知内容≫
    【セミナーのご案内】事例で学ぶ自社データの活用術~Excelで始める超入門DX(広島市産業振興センターより)
    2023-05-08
    (公財)広島市産業振興センターでは次のセミナーを開催します。
     
    ◆対  象 中小企業の経営者・管理者、創業予定者など
    ◆日 時 令和5年7月6日(木)13:30~16:30
    ◆会 場 合人社ウェンディひと・まちプラザ北棟5階研修室A
         (中区袋町6-36)) 
    ◆講 師 富田 良治 氏(TITC合同会社 代表社員)
    ◆受講料 1,000円(当日、会場にて徴収)
    ◆申込方法 
    令和5年5月15日(月)受付開始。
    広島市中小企業支援センターホームページより。または所定の申込書に
    必要事項を記入のうえ、当センターへ郵送、FAXにより申し込む。
    ◆問い合わせ先
    (公財)広島市産業振興センター 中小企業支援センター 児玉
     TEL:082-278-8032  FAX:082-278-8570
     
    「新規輸出1万者支援プログラム」のご案内(全国中央会より)
    2023-05-08
     「新規輸出1万者支援プログラム」とは、経済産業省、中小企業庁、ジェトロ及び中小機構等が一体となり、①新たに輸出に挑戦する事業者の掘り起こし、②専門家による事前の輸出相談、③輸出用の商品開発や売込みにかかる費用への補助、④輸出商社とのマッチングやECサイト出展への支援、などを一気通貫で実施するプログラムです。
      詳細は、こちらから。
    国家公務員倫理に関するPR及び標語の募集について(人事院国家公務員倫理審査会事務局より)
    2023-04-26
      国家公務員倫理審査会では、毎年、国家公務員の職務の相手方となり得る事業者等の皆様に対し、国家公務員の倫理保持の取組に御協力いただくことを目的として、別添のとおり国家公務員倫理に関するPR活動と標語の募集を行っております。詳細は以下のリンク先をご確認ください。

    国家公務員倫理に関するPRについて
    国家公務員倫理に関する標語


    【お知らせ】令和5年度における建設業の安全衛生対策の推進について(全国中央会より)
    2023-04-24
      14次労働災害防止計画が策定され(20234月~20283月)、その初年度である、令和5年度の建設業の安全衛生対策の推進による留意事項について定められました。
      詳細はこちらから。
    【お知らせ】事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部改正について(全国中央会より)
    2023-04-24
      労働者の健康状況の継続的な把握等、労働者の高齢化を見据えた取組についての明確化や、40歳未満の労働者について、事業者と医療保険者が連携し健康保持増進対策を より効果的に推進できるよう、指針について必要な改正が行われました。
      詳細はこちら
    最低賃金・賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への施策支援について(広島県労働局より)
    2023-04-20
      最低賃金・賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者 への支援施策に関して、それぞれの概要や相談窓口に関してご案内させていただきます。

      詳細はこちら
    令和5年度雇用保険料率と同一労働同一賃金特集ページのご案内(広島県労働局より)
    2023-04-20
      令和5年4月1日から令和6年3月31日までの雇用保険率に関してご案内致します。詳細ははこちら

      また、厚生労働省では【同一労働同一賃金】に関してより理解を深めるために、特集ページを設けました。詳細はこちら
    第14次労働災害防止計画に基づく「安全衛生対策におけるDXの推進」について(全国中央会より)
    2023-04-17
      令和5年3月27日付けで、労働安全衛生法第6条の規定に基づき、2023年度を初年度とする14次労働災害防止計画が公示されました。
      1958年以降、これまで13次にわたる労働災害防止計画により、我が国の労働現場における安全衛生の水準は大幅に改善してきた一方で、近年の状況を見ると、休業4日以上の死傷災害は、ここ数年増加傾向にあります。
      第14次労働災害防止計画はこのような状況を踏まえ、労働災害を少しでも減らし、安心して健康に働くことができる職場の実現に向け、関係者が目指す目標や重点的に取り組むべき事項を定めたものです。本計画の趣旨をご理解いただき、計画の推進に特段のご協力を賜りますようお願いいたします。
      詳細はこちらから。
    <中央会からお知らせ> G7サミット期間限定ショップ「UCHIRA」へのブース出展について
    2023-04-14
       G7広島サミット開催に先がけて“SHIMINT HIROSHIMA”にて開催されている期間限定ショップ“UCHIRA”に、4月17日(月)から4月27日(木)までの10日間、“広島県中小企業団体中央会”としてブースを設けて出展します。
      10日間で計9社の事業者に出展いただき、令和4年10月に広島サミット県民会議から外務省に提出した「広島県産品推薦リスト」に掲載している特産品を中心に販売しております。
      皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご来場いただきますようよろしくお願いいたします。

     

    ○開催日時:令和5年4月17日(月)から4月27日(木)10時~17時

    ○会  場:SHIMINT HIROSHIMA C棟2階(旧市民球場跡地)

    ○出展事業者:(協)庄原里山の夢ファーム、(株)かがやきフーズ、(株)CEコーポレーション、(株)鉄道広告、(協)夢高原市場、(株)シマヘイ、(株)松田製袋、フレスコサンドカフェ、篠原テキスタイル(株)

    < アクセス>
    バスでお越しの方:「紙屋町」下車/徒歩1分
    「広島バスセンター」下車/徒歩4分

    アストラムラインでお越しの方:「県庁前」下車/徒歩4分

    お車でお越しの方:専用の駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。

    ○お問い合わせ先:広島県中小企業団体中央会 福山支所 田中・西森 084-922-4258

    ○イベント関連URL:上段・UCHIRA、下段・SHIMINT HIROSHIMA

    https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hiroshima-summit/uchira.html

    https://gate-park.jp/

     

    詳細については、こちらをご覧下さい。

     

    それぞれの思いの詰まった特産品を販売する事業者の皆さんの出展を中央会がバックアップいたします。

    なお、同じフロアには、「特別カープ展」も開催される予定ですので、ぜひ、中央会出展ブースにお越し下さい!

    G7広島サミット開催に伴う交通総量抑制対策への協力について(公益社団法人広島県トラック協会からのお願い)
    2023-04-13
      G7広島サミットが5月19日(金)~21日(日)の間、広島市内のグランドプリンスホテル広島を会場に開催されます。これに伴い、G7広島サミット交通総量抑制対策推進会議では、安全交通の確保、渋滞・混雑の回避のための対策として、期間前後と併せて5日間(5/18~22)を通行止め等の交通規制実施想定期間と定め、この間の交通量を50%削減することを目標として掲げています。
      つきましては、荷主・物流事業者各位におかれましても、こちらの資料等を参考に、取組の実施についてご協力頂きますようお願いいたします。
    会員専用サイトに「中小企業ひろしま4月号( 最新号)」をアップしました。
    2023-04-12
     会報誌「中小企業ひろしま」の2023年4月号(最新号)を「会員専用サイト」へアップしました。

    ※ログイン画面が開きますので、会員用パスワードを入力の上、ご覧下さい。
    貨物自動車における荷役作業時の墜落・転落防止対策の充実に係る 労働安全衛生規則の一部を改正する省令及び安全衛生特別教育規程 の一部を改正する件の施行について
    2023-04-12
     陸上貨物運送事業における労働災害の発生件数は増加傾向にあり、特に荷役作業に係る労働災害が多発していることから、荷役作業時の墜落・転落防止災害の充実強化について検討された後、労働安全衛生規則及び安全衛生特別教育規程の規定について所要の改正が行われました。

    詳細はこちら


    職域におけるウイルス性肝炎対策に関する協力の要請について
    2023-04-12
     労働者の中には、肝炎ウイルス感染に対する自覚のない方や、感染に気づいていても、早期の治療をためらう方がいると考えられることから、肝炎の患者・感染者が早期に感染を自覚し、早期に治療を受けられる環境を作るためには、事業者及び保険者の皆様の御理解、御協力が不可欠です。
     労働者の皆様に対する肝炎ウイルス検査の受診勧奨等の際には、リーフレットを御活用ください。
     
    令和5年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します
    2023-04-12
      厚生労働省は、職場における熱中症予防対策を徹底するため、労働災害防止団体などと連携し、5月から9月まで、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します。
    「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」概要
     厚生労働省は、労働災害防止団体などと連携し、事業場への熱中症予防に関する周知・啓発を行う他、熱中症に関する資料やオンライン講習動画等を掲載しているポータルサイトを運営します。
     また、周知、啓発に当たっては、暑さ指数(WBGT)の把握とその値に応じた熱中症予防対策を適切に実施すること、作業を管理する者及び労働者に対してあらかじめ労働衛生教育を行うこと、衛生管理者などを中心に事業場としての管理体制を整え、発症時・緊急時の措置を確認し、周知すること、について重点的に呼びかけます。 

    詳細はこちらから
    更新情報一覧
  • 平成31年(2019年)10月1日から消費税の軽減税率制度が実施されます!(広島国税局より)
    2018-03-22
     社会保障と税の一体改革の下、消費税及び地方消費税の税率が平成31年(2019年)10月1日に、現行の8%から10%に引き上げられます。
     また、これと同時に、10%への税率引上げに伴う低所得者に配慮する観点から、「酒類・外食を除く飲食料品」と「定期購読契約が締結された週2回以上発行される新聞」を対象に、消費税の「軽減税率制度」が実施されます。
     軽減税率制度の下では、売上げや仕入れを税率ごとに区分して経理する必要があるほか、複数税率に対応した請求書等の交付や保存などが必要となります。このような事務は、軽減税率の対象品目を扱う事業者はもとより、軽減税率の対象品目の売上げがない事業者や、消費税の納税義務のない免税事業者を含め、全ての事業者に関係します。

    http://www.nta.go.jp/hiroshima/topics/syohi_keigen/index.htm
    平成27年労働者派遣法改正法の内容に関する周知への取組について(厚生労働省より)
    2018-03-20
    労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律等の一部を改正する法律が平成27年9月30日に施行され、本年9月30日に施行から3年経過します。
    厚生労働省では、施行後3年を迎えるにあたって、受入れ期間制限ルールや、無許可の事業主からの労働者派遣の受入れ禁止など、派遣先である事業者に改めて周知したい内容をまとめたリーフレットが作成されました。

    周知リーフレット
    https://www.chuokai-hiroshima.or.jp/cms/resource//4096c30437a33da3b608b73bee79bdce/file/H29/27roudousyahakenhou.pdf
    「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について(厚生労働省より)
    2018-03-20
     毎年職場における熱中症予防対策については厚生労働省により取り組まれていますが、平成29年より「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」が新たに実施されています。
     平成29年の熱中症発生状況は速報値ですでに前年の確定値を上回る結果となっており、死亡災害も発生しています。このことから、熱中症予防対策の徹底が求められており、平成30年の本キャンペーンにおいては、周知やWBGT値(暑さ指数)測定器の普及促進等が行われます。


    「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について(厚生労働省)
    リスク評価結果に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について(厚生労働省より)
    2018-03-20
     今般、「化学物質のリスク評価検討会」において、ピリジン等5物質についてリスク評価が行われ、その報告書が取りまとめられ、その報告書を踏まえて労働者の健康障害防止対策について取りまとめが行われました。

    リスク評価結果に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について(厚生労働省)
    平成29年度補正予算「省エネルギー設備の導入・運用改善による中小企業等の生産性革命促進事業」の公募開始について(中国経済産業局より)
    2018-03-20
    ◯事業概要リーフレットはこちら
    https://sii.or.jp/kakumeisokushin29r/file/jigyogaiyou.pdf?0301

    【スケジュール】
    ●公募期間
    平成30年3月20日~4月20日
    ●交付決定
    平成30年6月中旬
    ●事業完了
    原則平成30年10月31日まで

     
    ※一般社団法人環境共創イニシアチブHP
    https://sii.or.jp/kakumeisokushin29r/offering.html



    平成30年度予算「戦略的基盤技術高度化支援事業」の公募を開始します(中小企業庁より)
    2018-03-19
    中小企業・小規模事業者の皆さまが、大学・研究機関などと連携して行う
    製品化につながる可能性の高い研究開発、その成果の販路開拓への取り組みを一貫して支援します。

    【公募期間】
    平成30年3月16日(金)~平成30年5月22日(火)
     
    公募内容の詳細は、中小企業庁HPをご覧ください。

    <中小企業庁HP>
    http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2018/180316mono.htm
    2018年5月度開催ものづくり人材育成研修のご案内(株式会社広島テクノプラザより)
    2018-03-13
     5月度開催の概要は下記のとおりです。

     

    H2新入社員を早く一人前の技術者にするための基礎講座-技術者に必須の5つのスキル-

    201859日(水)~11日(金)【3日コース】

    申込締切日:413日(金)

     E3慢性不良の顕在化と改善シナリオ

    2018510日(木)【1日コース】

    申込締切日:416日(月)

     C10電子回路設計のための基礎力養成講座-(1トランジスタ回路と等価回路、他

    2018514日(月)【1日コース】

    申込締切日:418日(水)

     E5-1FMEA/FTA

    2018514日(月)~16日(水)【3日コース】

    申込締切日:418日(水)

     E2-1QC七つ道具・新QC七つ道具

    2018516日(水)~18日(金)【3日コース】

    申込締切日:420日(金)

     K1-1Access(2016)入門-データを一元管理して定型業務を効率化-

    2018523日(水)~25日(金)【3日コース】

    申込締切日:427日(金)

     ≪広島会場:RCC文化センターにて開催≫

    I1-1若手技術者飛躍のための問題発見・問題解決の勘どころ

    2018524日(木)~25日(金)【2日コース】

    申込締切日:51日(火)

     C1機械製図-入門(三角法を学ぶ)

    2018528日(月)~30日(水)【3日コース】

    申込締切日:57日(月)

     C7はじめての電気・電子回路-(1電流と電圧、キルヒホッフの法則、直流回路、電磁誘導、他

    2018531日(木)【1日コース】

    申込締切日:510日(木)

    平成30年度の協会けんぽの保険料率について(全国健康保険協会より)
    2018-03-12
     平成30年度の協会けんぽの保険料率につきましては、1月29日の運営委員会において都道府県単位保険料率が了承されました。
    これを受けて、都道府県単位保険料率の変更について厚生労働大臣への認可申請が行われ、本年2月9日付けで認可され、平成30年度の当協会への保険料率が確定しました。

    https://www.chuokai-hiroshima.or.jp/cms/resource//4096c30437a33da3b608b73bee79bdce/file/H29/29kenpo.pdf
    「小規模事業者持続化補助金」の公募について(中小企業庁より)
    2018-03-12
     小規模事業者が、経営計画に基づいて支援を受けながら行う、創意工夫を凝らした地道な販路開拓の取り組みに対する「小規模事業者持続化補助金」の公募が始まりました(締切:5月18日)。
     
    補助限度額:50万円
     
    ・1従業員の賃金を引き上げる取組を行う事業者、2買物弱者対策取組、3海外展開の取組は 100 万円が上限になります。
    ・複数の事業者が共同して申請することもできます。複数の事業者が連携する場合には、上限は 100 万円~500 万円です。(補助上限は連携小規模事業者数によります。)
     
    ◆対象事業者
    小規模事業者である個人・法人
    卸売業 ・小売業 常時使用する従業員の数 5人以下
    サービス業(宿泊業・娯楽業以外) 常時使用する従業員の数 5人以下
    サービス業のうち宿泊業・娯楽業 常時使用する従業員の数 20人以下
    製造業その他 常時使用する従業員の数 20人以下
    ※「常時使用する従業員」については、公募要領にてご確認ください
     
    ◆対象となる取り組み事例
    1新たな販促用チラシの作成、送付
    2新たな販促用PR(マスコミ媒体での広告・WEBサイトでの広告)
    3ネット販売システムの構築
    4国内外の展示会、商談会への出展
    5新商品・新サービスの開発
    ➅商品パッケージ(包装)のデザイン改良
    7店舗改装(飲食店の店舗改修、小売店の陳列レイアウト改良を含む)
    本事業の完了後、概ね1年以内に売上げにつながることが見込まれる事業
     
    【お問い合わせ】
    広島商工会議所 中小企業振興部 経営支援チーム
    TEL (082)222-6691・FAX (082)222-6006
     
     広島県商工会連合会
    「働き方改革・女性活躍発見サイト Hint!ひろしま」内の「改革のいろは」公開!(広島県より)
    2018-02-23
     
    広島県では,広島県働き方改革実践企業認定企業の取組事例など,働き方改革や女性活躍の先進事例を紹介する,「Hint!ひろしま」を10月下旬にオープンしています。
    このたび,その「Hint!ひろしま」内に,「改革のいろは」のページを新たに公開しました。
    「改革のいろは」では,働き方改革が必要とされている背景や経営的な”メリット”と、具体的な取組手法や勘どころなど,働き方改革に取り組むうえでの”ヒント”を紹介しています。
    働き方改革・女性活躍の実践的なノウハウを掲載したマニュアル,課題分析ツールもダウンロードできます。
    是非ご覧ください。
     
    ♦「改革のいろは」URL:http://hint-hiroshima.com/keiei/iroha.html
     
    ●問合せ:広島県商工労働局 働き方改革推進・働く女性応援課
           電話:082-513-3340

     
    「IoTデザインガール in 広島」の参加者を募集します(総務省より)
    2018-02-06
    IoTやデザインシンキングに興味がある女性自治体職員、女性民間事業者社員の参加を募集します。奮ってご参加ください。
     
    日時:2018年2月20日(火)13:00-16:30 (12:30開場)
    場所:広島県情報プラザ(県立産業技術交流センター)(広島市中区千田町3-7-47)
    主催:地域IoT官民ネット(事務局:総務省情報流通行政局情報流通振興課)
     
    【講演】
    ◯ 広島テレビ放送株式会社
    事業部チーフプロデューサー 益村 泉月珠 様
    ◯ラクサス・テクノロジーズ株式会社
    取締役 竹増 浩司 様
    ◯Creww株式会社
    取締役  水野 智之 様
    【講演:ワークショップ】
    ◯慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科
     特任助教 渡辺 今日子 様

    ※懇親会あり(軽食:2,000円/名予定)
     
    参加はIoTやデザインシンキングに興味がある女性自治体職員、女性民間事業者社員に限ります。あわせて傍聴の募集も行います。傍聴を希望の方は参加資格を「傍聴」として応募ください。傍聴は男性も可能です。 下記リンク先のフォームからご応募ください。
    http://www.local-iot.jp/iot-girl/girlhiroshima/
     
    「地域IoT官民ネット」とは?
    平成29年度デザイン講習会開催のお知らせ(公益財団法人広島市産業振興センターより)
    2018-02-01
     広島のデザイナー、商品企画開発者等を対象としたデザイン講習会を開催します。
     「地域産業のためにデザインができること」
    ~機能するデザインを開発できる中小企業とデザイナーの関わり方~
     ■講師
     株式会社STUDIO K 代表取締役 中島秋津子氏
    ■日時
     平成30年2月23日(金)14:00~17:00
    ■場所
     広島市工業技術センター(広島市中区千田町三丁目8-24)
     お車でお越しの方は、広島市工業技術センター駐車場をご利用ください。
    ■参加費
     無料
     
    ※詳しくはこちら 
    「中国地域のふるさと名物に係るブランド構築支援セミナー」 を開催します(中国経済産業局より)
    2018-02-01
     中国経済産業局では、中小企業者や地方自治体関係者等を対象に、「中国地域のふるさと名物に係るブランド構築支援セミナー」を開催します。
     本セミナーは、国内及び海外の販路開拓に必要な商標制度等の活用を促し、地域の特産品等の販売力が一層向上することを目的としています。
     セミナーの内容、申込方法等につきましては、下記のウェブサイトをご参照いただきますようお願いします。
     
    ・日時:平成30年2月14日(水)13:30~16:00(13:00開場)
    ・場所:広島合同庁舎2号館2階 中国経済産業局 第1会議室
        (広島市中区上八丁堀6-30)
    ・参加費:無料
    ・定員:80名
    ・申込期限:平成30年2月13日(火)
    ・申込方法:下記のウェブサイトをご参照願います
    ・問合せ先:中国経済産業局産業部経営支援課(082-224-5658)

    http://www.chugoku.meti.go.jp/event/keieishien/pdf/180118.pdf
     
    「経営者視点で“今”考えるべき『人材不足対応』とは」セミナーのご案内(公益財団法人ひろしま産業振興機構より)
    2018-01-30
    ◯ご案内リーフレット【PDF】

    地域の中小企業・小規模事業者様において人材不足は深刻化しており、経営上の不安要素としても年々大きくなっています。
    広島県よろず支援拠点によせられる相談からも、全業種にわたり問題が深刻かつ恒常化していることがうかがえます。
    そこで、ひろしま産業振興機構・広島県よろず支援拠点では、人材不足対応のヒントをご提供する機会として当セミナーを開催いたします。
     
    【日時】2018年2月26日(月)14:00~16:00
    【場所】広島県情報プラザ2F第1・2研修室(広島市中区千田町3-7-47)
    【対象】広島県内の小規模・中小企業の皆様、支援機関ご担当の皆様
    【定員】100名(参加無料)
    【講演】「中小企業・小規模事業者の人材不足対応」~ピンチを変革のチャンスに~
       株式会社リクルートジョブズ
        ジョブズリサーチセンター センター長 宇佐川 邦子 氏
       “短時間労働による女性やシニア雇用促進”との掛け合わせの事例を織り交ぜ、人材不足を乗り越える手法などをご紹介いたします。
       ※個別相談会(事前予約制)も実施します

    https://www.hiwave.or.jp/event/14235/
    「近年の労働関係法令の改正と企業対応セミナー」のご案内(広島県より)
    2018-01-25
     企業の人事・労務担当者,労働組合役員の方などを対象に,職業安定法や労働契約法の改正内容など,直近数年間の主な改正法を総点検し,実務に与える影響を解説します。
     
    ●概要
    ・求人時の規制強化
    ・労働者派遣受入れ期間の制限
    ・労働契約の「無期転換」申込の本格化
    ・介護休業の分割付与,マタハラ防止措置の義務化
    ・今後の法令改正の動向(働き方改革関連推進法案)  など
    ●日時:平成30年3月7日(水)13:30~
    ●場所:エフピコRiM7階(福山市西町1-1-1)
    ●講師:広島総合社会保険労務士法人 代表社員 石井 孝治 氏
    ●定員:約30名(要申込)
    ●申込等:
    ●問合せ:広島県労働協会事務局(広島県雇用労働政策課内)
         電話:082-513-3411
     
    有害物ばく露作業報告の対象となる物質の告示について(厚生労働省より)
    2018-01-22
    平成29年12月27日付けで有害物ばく露作業報告の対象となる物質が告示され、これに関する通達が厚生労働省から各都道府県労働局長に発出されました。
    有害物ばく露作業報告の対象となるものについては、労働安全衛生規則の規定に基づき厚生労働大臣が定めるもの等とされており、その告示の一部が改正されたことによるものです。

    http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/070409-1.html
    経営者・人事責任者向けセミナー『成功事例に学ぶ!求職者に「選ばれる」新採用戦略とは?』開催のお知らせ(広島県より)
    2018-01-16
    少子高齢化,生産年齢人口の減少などを背景に人材の確保が困難な状況にあり,その傾向は中小企業で顕著となっています。
    このため,当セミナーを開催することにより,県内中小企業の情報発信力及び採用力の向上を図り,人材確保につなげていきます。
     
    ◯開催概要
    【広島会場】
    日時:平成30年2月15日(木)13:30~17:00
    場所:サテライトキャンパスひろしま501・502大講義室
      (広島市中区大手町一丁目5-3 広島県民文化センター5階)
    【福山会場】
    日時:平成30年2月16日(金)13:30~17:00
    場所:広島県福山合同庁舎 第3庁舎381・382会議室
      (福山市三吉町一丁目1-1)

    ◯参加対象者: 広島県内に事業所を置く企業の経営者及び人事責任者
    ◯講師:武井 繁 (HRソリューションズ株式会社 代表取締役)
    ◯内容:採用戦略の立案
        ・採用活動手法(新卒,中途正社員,パート・アルバイトスタッフ)
        ・自社ホームページ強化の必要性による情報発信力の向上 など
    ◯セミナー詳細情報・申込みはこちらです。
     
    主催:広島県(商工労働局雇用労働政策課)
    【事業受託者】HRソリューションズ株式会社
    中四国最大級の商品見本市「第16回ビジネスフェア中四国2018」開催!!(広島市より)
    2018-01-10
     中四国地方の企業・団体が熱意とこだわりをもって開発した商品の見本市「第16回ビジネスフェア中四国2018-こだわり良品発掘メッセ-」を開催します。地域色豊かでバラエティーに富んだ商品の数々を御覧いただき、このフェアを一層のビジネス発展のために御活用ください。
     
    ■出展者数
     128社・団体〔中四国8県〕
    ■日 時
    平成30年2月2日(金) 10:00~17:00 商談日(バイヤー等事業者対象)
    平成30年2月3日(土) 10:00~16:00 商談・展示販売日(一般公開)
    ■場 所
    広島市中小企業会館総合展示館(広島市西区商工センター一丁目14-1)
    ■入場料
    無料
    ※出展品の情報等は、こちらのホームページをご覧ください。
    ■問い合わせ先
    ビジネスフェア中四国実行委員会事務局
    (広島市役所経済観光局産業振興部商業振興課内)
    TEL:082-504-2236 FAX:082-504-2259
     
    「CFRP複合材料などをテーマとした技術向上ワークショップ」のご案内(広島県より)
    2018-01-10
     ひろしま航空機産業振興協議会(事務局:広島県商工労働局イノベーション推進チーム)では,航空機産業をはじめ,多くの製造業分野で注目される複合材料の接合技術や成型技術,また複合材3Dプリントについて最先端の研究や企業での導入事例などを豊富に紹介するワークショップを開催します。
    航空機産業分野の方だけでなく,他の製造業に携わる方や素材加工技術にご興味をお持ちの方も参加できますので,ぜひこの機会にお申し込みください。
     
    ●日時:平成30年1月29日(月)13:30~17:30
    ●場所:県立広島大学サテライトキャンパスひろしま 5階501・502大講義室
        (広島市中区大手町1-5-3)
    ●内容
    〈講 演〉
     (1)「複合材構造の設計・製造・モニタリングと多機能構造」
        東京工業大学教授 轟 章 氏
     (2)「航空機分野における接合技術と最近の取組み」
        三菱重工業(株) 総合研究所 製造研究部複合材研究室
        室長 別所 正博 氏
     (3)「装置メーカーが考える次世代複合材成形技術」
        (株)芦田製作所 代表取締役社長 芦田 健 氏
     (4)「産業界における複合材3D プリントの現状と未来」
        (株)3D Printing Corporation CTO(最高技術責任者)古賀 洋一郎 氏
     (5)「航空機産業における“Connected Industries”
         ~事例を通じたIoT 時代のスマイルカーブへの対応力とは」
        RIMCOF技術研究組合 理事/三菱重工業(株)民間機セグメント 
        企画管理部 部長代理・航空機国家プロジェクト担当
        公益財団法人航空機国際共同開発促進基金 監事 佐々木 孝治 氏
    〈ファシリテーター〉
      ・ RIMCOF技術研究組合 理事 佐々木 孝治 氏
      ・ RIMCOF技術研究組合 研究業務部 部長 神野 昌明 氏
    ●参加費:無料
    ●申込締切:平成30年1月26日(金)午前
    ●申込・問合せ:(公社)中国地方総合研究センター(担当:中島,渡里)
            電話:082-245-7900 FAX:082-245-7629
            E-mail:aircraft@crrc.or.jp
    ●詳細:
     
    広島県東部地区における「同一労働同一賃金セミナー」のご案内(中国経済産業局より)
    2018-01-10
     「同一労働同一賃金」の観点からどのような格差が不合理かを示す「ガイドライン案」は今後、国会審議を経て、改正法案と合わせて施行される予定です。
    法改正に先駆けて、自主的な取組で非正規社員のやる気を引き出し業績アップに成功している企業もあります。
    本セミナーでは、「改正法」「ガイドライン案」の概要を解説すると共に、先進的な取組事例をご紹介します。
    待遇の格差改善で社員のモチベーションを上げ、生産性・収益性の改善を実現しましょう!

    ◯日時
    平成30年2月27日(火)
    14:00~16:00 セミナー
    16:00~16:30 相談会 (要予約)
    ◯場所:広島県民文化センターふくやま 地下1階 文化交流室1
    ◯テーマ
    ・「改正法」「ガイドライン案」の解説
     講師:支援センターコンサルタント
     
    ・先進的取組事例紹介
    「働きやすさ」と「働きがい」の実現で従業員満足度を上げる
     講師:株式会社フレスタホールディングス 総務人事部 部長 渡辺裕治氏
       
    先 着:50名様 (申込締切 2月22日)
    対 象:経営者・人事労務担当者
    ※定員以上のお申し込みがあった場合は、電話・Faxでお断りすることがありますので、予めご了承ください


     
     
    更新情報一覧
国税庁 インボイス制度公表サイト
  • 国税庁 インボイス制度公表サイト
  • 中央会からお役立ち情報を発信中! 過去のサンプルと購読はこちら!!
  • お役立ち情報満載 中小企業マガジンひろしま バックナンバーはこちらで読めます
  • ものづくり・商業・サービス革新事業について
  • ものづくり連携倶楽部ひろしま
  • 県内業界の景気動向
  • イクボス宣言

関係団体

各種支援情報

  • 中央会ニュース(会報「中小企業ひろしま」より)
  • 組合ニュース(会報「中小企業ひろしま」より)
  • 中小企業支援制度(組合活性化情報誌1号)
  • 労働事情実態調査(組合活性化情報誌2号)
  • 日本全国の中小企業組合
  • 組合事例検索システム
  • 高度化事業のご案内
  • 広島豪雨災害に関する支援情報

関係機関

  • 経済産業省 中国経済産業局
  • 広島県
  • 全国中小企業団体中央会
  • 商工中金
  • 日本政策金融公庫
  • 広島県信用保証協会
  • 中小機構
  • 広島県商工会連合会
  • ひろしま産業振興機構
  • ポリテクセンター広島
  • 広島県商工会議所連合会
  • 官公需情報ポータルサイト
  • 働く女性応援隊ひろしま
  • 広島県の子育てポータル イクちゃんネット