広島県中小企業団体中央会

082-228-0926(本所・広島)
084-922-4258(支所・福山)
chuokai@chuokai-hiroshima.or.jp
  • 両立支援等助成金(育休中等業務代替支援コース)の積極的な活用について(広島労働局より)
    2024-09-13
     「両立支援等助成金」は、仕事と育児を両立しやすい職場環境整備に取り組む事業主を支援する制度です。2024(令和6)年1月より「育休中等業務代替支援コース」を新設し、育児休業や育児のための短時間勤務制度がより利用しやすくなるよう、業務を代替する体制の整備への支援を拡充しました。詳細は以下のリンク先をご覧下さい。


     

    金融庁事業「地域企業経営人材マッチング促進事業」について(中国経済産業局より)
    2024-09-13
     地域企業経営人材マッチング促進事業とは、地域の中堅・中小企業の人材確保を進めるため、REVICareer(レビキャリ)を活用して、大企業から地域の中堅・中小企業への経営人材マッチングを促進させる事業です。企業の経営革新・生産性向上を図り、地域経済を活性化させることを目的としており、転籍の他、兼業・副業、在籍出向などの形態でご活用いただけます。
     REVICareer(レビキャリ)とは、「大企業から地域の中堅・中小企業への新しい人の流れ」の創出を目的とする政策(地域企業経営人材マッチング促進事業)の一環で整備された、都市部大企業のビジネスパーソンの自発的なキャリアデザインとネクストキャリアを支援するプラットフォームです。
    地域の中堅・中小企業がREVICareer(レビキャリ)に登録する人材を、給付要件を満たす条件で採用した場合には、最大で500万円の給付金を受給できる制度もございます。
    ※本事業は、REVICが実施・運営する金融庁の補助事業です。

    ▼本事業の詳細につきましては、「地域企業経営人材マッチング促進事業」の特設サイトをご覧ください。
     
    ▼本事業に関するご相談は、お取引のあるREVICareer登録金融機関にお願いします
     
    エコアクション21セミナー及び認証取得研修会のご案内(エコアクション21地域事務局より)
    2024-09-13
      広島県では、事業者の自主的な廃棄物抑制や、環境負荷低減の取組を促進するため、研修会により、環境マネジメントシステム導入を支援します。

    ▼エコアクション21セミナーご案内

    エコアクション21の概要・手続き・支援策の説明など行います。こちらのセミナーも参考にしてください。

    詳細はこちらから。

    ▼エコアクション21認証取得研修会

    新規認証取得を目指している事業者向け研修会(参加費無料)。EA21審査員が、マネジメントシステムの構築をサポートします。是非ご参加ください。

    詳細はこちらから。
     
    内閣府主催:経済安全保障説明会のご案内について(中国経済連合会より)
    2024-09-06
      日頃より、我が国の経済安全保障政策にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。経済安全保障推進法(経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律(令和4年法律第 43 号))第3章の「基幹インフラ役務の安定的な提供の確保に関する制度」については、昨年11 月に特定社会基盤事業者が指定され、本年5月から制度の運用が開始されております。
     本件は、電気、ガス、水道等の14 事業を行う者のうち特定社会基盤事業者として指定された方々や、特定社会基盤事業者に対して対象となる設備の供給や維持管理等を行うシステムベンダー等の企業の方々の活動に深く関わる内容を含んでおりますことから、関係する事業者の皆様を対象とした説明会を開催したいと考えております。

    . 日時及び開催場所:
        全国地方都市で開催されますので、別添1「説明会日程表」をご覧ください。 
       開催時間は、 13:30~15:00 
         ※参加人数が多い場合は、2部制にさせていただきます。 
           (2部制の場合、1回目:13:15~14:30、2回目:15:00~16:15を予定しております。) 
         ※庁舎入口に受付を設けておりますので、受付にて入館証を受領願います。 
          (詳細については、別途、説明会開始日時が近づきましたらメールにてご案内させていただきます。) 
     
    2.演 題:経済安全保障推進法における「基幹インフラ役務の安定的な提供の確保に関する制度」 について 
        講 師:内閣府 政策統括官(経済安全保障担当)付 担当参事官補佐 
               ※質疑応答時に、各省庁担当者も参加している会がございますので、別添1の説明会参加省庁欄をご確認ください。 
     
    3.申込み方法:keizaianp-suishin.h5t@cao.go.jp(内閣府メールアドレス) 
         ※別添2 申込み用紙Excelに記載の上、上記内閣府メールアドレスに送付してください。 申し込み専用になりますので、説明会以外の個別の質問等についてはお答えできませんのでご注意ください。
         ※別添2申込み用紙 Excel の注意書きをご覧の上、申し込んでいただきますようお願いします。 
         ※申込みに際しては、開催日時の2週間前が期限となっておりますので、ご注意ください。 
         ※近隣での開催の場合、極力、ご来庁いただき、ご参加いただけますと助かります。 

    別添1 説明会日程表

    別添2 申込み用紙


     
       担当:内閣府政策統括官(経済安全保障担当)付 幸家、佐藤
       メール keizaianp-suishin.h5t@cao.go.jp
      電  話    03-5157-5941
    広島県働きがい向上取組加速補助金の公募【〆切~10/31】(広島県より)
    2024-09-05
      広島県では、「働きがい」向上の取組に課題のある企業に対し、県が登録した民間専門機関が提供する支援サービスを受けて行う働きがい向上等の取組に要する経費及び、県が登録した民間調査機関が実施する「働きがい」に関する調査・分析等に要する経費を一部補助します。
    ■対 象
     ・広島県内に本社を置く中小企業者等であること(従業員概ね31人以上)
     ・人的資本経営を理解し、働き方改革に取り組んでいること 等
     ※その他にも条件がありますので、下記の詳細情報(広島県HP)に掲載の公募要領をご確認ください。
     ※様々な取組支援サービス・調査サービスがございます!ご確認いただき、興味のあるサービスをお選びください。
    ■補助対象経費
      次の①~③に係る経費が補助対象となります。
      ①登録機関が実施する支援メニューを受けて行う「働きがい」向上の取組実施
      ②調査機関が実施するサービスを利用して行う「働きがい」向上の現状調査・分析
      ③調査機関が実施するサービスを利用して、2の結果を踏まえた取組行動計画を策定
    ■補助率・補助上限額
     (1)補助率:補助対象経費の合計額の3/4
     (2)補助上限額:61.5万円
    ■公募期間 10月31日(木)
    ■提出・  広島県商工労働局 人的資本経営促進課 人的資本グループ
     問合先  TEL:082-513-3340 mail:syojinkei@pref.hiroshima.lg.jp

    詳細は
    こちらから。 
    「生産性向上セミナー アーカイブ配信のお知らせ」
    2024-09-05
     先日開催いたしました生産性向上セミナーのアーカイブ配信が決定しました。
    ご都合により、リアルタイムでご参加いただけなかった方や、もう一度内容を振り返りたい方向けにセミナーの録画配信を行います。
     
    【アーカイブ配信内容】
    ●配信開始日:令和6年9月4日
    ●配信終了日(予定):令和7年1月31日
    ●視聴費用:無料
    ●内  容 :
    ≪1部≫ 業務効率化革命!生成AIで次世代のビジネスへ
        ・なぜ企業に生産性向上が必要なのか
        ・成功している企業はどう生産性を上げているのか
        ・明日から始められる生産性向上の実践
    ≪2部≫ データで掴む!顧客ニーズを見抜いて売上拡大
        ・データ活用で売上が伸びるその仕組みとは
        ・現場が求めるデータの活用方法とは
        ・営業現場、売上拡大にフォーカスしたデータ応用
    ※尚、セミナー第2部の演習ツールについては、使用期限を令和6年9月までとしております。予めご了承ください。
    ※セミナーチラシはこちら(PDF)
     
    ●ご注意事項:アーカイブ配信の視聴には、お申込が必要です。
    お申し込みはこちらから。
     
     
    ご質問やご不明点がございましたら、お気軽に以下までご連絡ください。
    担当者: 原田・林
    電話番号: 082-228-0926
    メールアドレス: h-hayashi@chuokai-hiroshima.or.jp
     
    繊維業における特定技能制度の活用に向けた説明会について(全国中央会より)
    2024-09-04
     「繊維業における特定技能制度の活用に向けた説明会」の開催につきましてお陰様をもちまして、説明会が定員に達し参加登録を終了しました。説明会の動画は、後日、HPにて掲載予定です。

    広島県最低賃金改定について(広島労働局より)
    2024-09-04
      令和6年8月30日付けの官報公示により、広島県最低賃金につきましては、令和6年10月1日から時間額1,020円に改定されることになります。詳細は以下のリンク先をご覧下さい。

    広島県の最低賃金について(広島労働局HP)

    「大企業との交渉のための団体協約」セミナー開催のご案内(9/27(金))
    2024-09-04
     令和6年9月27日(金)に「大企業との交渉のための団体協約」セミナーを開催します。
    「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」の中で「組合による団体協約の締結」は価格交渉の有効な手段として記載されています。しかし、多くの方々が「団体協約の締結事業」を知らないのが現状です。そのため、「団体協約の締結」を検討する前の段階、「団体協約の締結」がどの様なものなのかを知ってもらうためにセミナーを開催することにしました。更に、セミナー後、共催の弁護士会と懇親会を開催します。
     
    1.開催日時:令和6年9月27日(金) 16:00~17:00
    2.開催場所: Zoomによるオンライン配信により実施
    3.講  師:広島弁護士会所属弁護士
            坂田 英俊(坂田経営綜合法律事務所 弁護士)
    4.対  象:会員組合及び組合員企業
    5.参 加 費:無料
    6.定  員:オンライン参加者200名

    ※詳細は以下のリンク先をご覧下さい

    詳細チラシ

    お申し込みフォーム
    令和6年度 ビジネス視察研修(香港・ベトナム)のご案内(開催:11/6~9・12/1~5)(ひろしま産業振興機構より)
    2024-09-04
      ひろしま産業振興機構では、県内企業の関心の高い国・地域に視察派遣団を派遣し、参加者が日本とは大きく異なる ビジネス環境に触れ、新たな刺激を受けることで、海外ビジス等に必要なグローバル感覚を磨くとともに、参加者同士のネットワークの構築を図ることとしております。
     今年度の海外視察研修は、香港とベトナムの2つの地域に分けて実施します。若手社員の人材育成や異業種交流の機会として、またインセンティブ旅行としての参加なども大歓迎です。ぜひこの機会にご参加ください。


    詳細はこちらから。
    経営革新計画申請に係る福山出張相談会の開催について(広島県より)
    2024-08-30
     経営革新計画に係る県東部出張相談会(福山)を開催しております。詳細は以下のリンク先をご覧下さい。


     
    繊維業における特定技能制度の活用に向けた説明会の開催について(経済産業省より)
    2024-08-29
     本年3月29日の閣議決定により、繊維業の特定技能制度への追加が決定されました。
     その後、告示(案)等の整備が進み、1号特定技能外国人の受入れスケジュールの見通しが立ってきたところです。
     そこで、繊維業界の皆様に、特定技能制度について広く知っていただくため、WEBでの説明会を開催します。
     加えて、繊維業に関する経済産業省の施策についても併せて御紹介させていただきます。
     
    【日時】9月4日(水)14時~15時45分
    【形式】オンライン(Microsoft Teams)
    【プログラム】(予定)
     ●第1部 14時~15時
      1.特定技能制度全般について(出入国在留管理庁)
      2.繊維業の上乗せ4要件について(経済産業省 生活製品課)
      3.日本繊維産業連盟からの説明(日本繊維産業連盟)
      4.質疑応答
     ●第2部 15時~15時45分
      5.繊維業の現状と政策について(経済産業省 生活製品課)
      6.質疑応答
    【参加方法】
      説明会参加登録URLより登録フォームに必要事項を入力のうえ、参加登録をお願いします。
     登録いただいたメールアドレス宛てに当日のURLをお送りします。
      また、説明会当日は、質疑応答の時間を設けておりますが、もし質問事項がありましたら、
     事前にいただけると当日スムーズに回答ができますので、登録の際にご記入ください。
    【その他】
      事前質問は運営上なるべく9/1までにいただければ幸いです。
      申し込みに締切設定等はございませんが、URL発行にかかる時間を考慮し、
       なるべく前日までにはご登録いただければ幸いです。
     
    ▼経済産業省HP(繊維業における特定技能制度の活用に向けた説明会)
    ▼説明会参加登録URL
    「職業紹介優良事業者認定制度」について(全国中央会より)
    2024-08-27
      この度、日本人材紹介事業協会(人材協)より、本会に対し以下の通り周知の依頼がありました。「職業紹介優良事業者認定制度」は、適正な業務運営と経営改善努力を行ない一定の基準を満たした事業者を優良認定する厚生労働省委託事業です。


    詳細は以下のリンク先をご覧下さい。



    「組合経営講習会」開催のご案内
    2024-08-27

     広島県中央会、広島県組合士会、広島県事務局代表者協議会では、組合事務局役職員、組合士会及び事務局代表者協議会の会員、中小企業組合士認定更新者を対象に以下のとおり講習会を開催します。

    ■日 時:令和6年9月19日(木)10:00~16:10
    ■場 所:広島商工会議所ビル 3階 306号室(広島市中区基町5番44号)
    ■内容及び講師:
      10:00~12:00 テーマ:組合会計上の留意点について
                             講 師:税理士法人 藤原会計 税理士 藤原 正 氏
      13:00~14:30 テーマ:中小企業が実践出来る情報セキュリティ対策
                             講 師: Future Life Partners 合同会社 代表 小松 誠 氏
      14:40~16:10 テーマ:人生100年時代を安心して過ごすための資産運用とは 
                             講 師:クリエイティブ・FP 代表 磯崎 紀夫 氏
    ※各テーマ毎に参加も可能です。

    ■参加申込はこちらからお願いします。

    令和6年度全国労働衛生週間に関して(広島県より)
    2024-08-26
      厚生労働省は、10月1日(火)から7日(月)まで、令和6年度「全国労働衛生週間」を実施します。今年のスローガンは、一般公募で募った268作品の中から、水野綾子さん(愛知県)の作品「推してます みんな笑顔の 健康職場」に決まりました。
     全国労働衛生週間は、労働者の健康管理や職場環境の改善など、労働衛生に関する国民の意識を高め、職場での自主的な活動を促して労働者の健康を確保することなどを目的に、昭和25年から毎年実施しており、今年で75回目になります。毎年9月1日から30日までを準備期間、10月1日から7日までを本週間とし、この間、各職場で職場巡視やスローガン掲示、労働衛生に関する講習会・見学会の開催など、さまざまな取り組みを展開します。

    詳細はこちらから。
    「南海トラフ地震臨時情報」及び「北海道・三陸沖後発地震注意情報」について(全国中央会より)
    2024-08-26
     内閣府防災から本会所管中小企業庁経営支援課を通じ周知依頼がありました。
     
     令和6年8月8日に発生した日向灘の地震においては、南海トラフ沿いで続いて発生する地震、いわゆる「後発地震」への注意を促す情報として、運用開始以降初めて「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を内閣府及び気象庁から発表させていただきました。
    南海トラフ地震防災対策推進地域に指定されている市町村の住民や企業等の皆様に、政府としての「特別な注意の呼びかけ」を行ったところですが、情報発表時に適切な防災対応をとっていただけるよう、情報の概要やとるべき防災対応等について更なる周知が必要と考えております。
     また、日本海溝・千島海溝沿いにおける「後発地震」への注意を促す情報として、令和4年12月から「北海道・三陸沖後発地震注意情報」の運用を開始しております。この機会に、改めて当該情報につきましても、下記資料及び協力依頼の周知について、ご協力いただきますようお願いいたします。
     
     
    (2)マンガ冊子「南海トラフ地震 その日が来たら…」
    ※東側編は、南海トラフの東側地域(概ね、関東地方、東海地方)にお住いの方向けの内容になります。西側編は、南海トラフの西側地域(概ね、近畿地方、中国地方、四国地方、九州・沖縄地方)にお住いの方向けの内容になります。
    ※製本用は短辺とじで両面印刷し、中央部を折ってご利用ください。
     
     
     
    令和6年度労使関係セミナー 「職場のハラスメント対策~パワーハラスメントに対する使用者の対策について」(広島県労働委員会事務局より)
    2024-08-23
     令和4年4月から、労働施策総合推進法に基づく「パワーハラスメント防止措置」が中小企業の事業主にも義務化されています。
     今年のセミナーは、成蹊大学教授の原 昌登先生をお迎えし、パワーハラスメントについて、使用者に求められる対策に関する講演と、最近のトラブル事例に関するパネルディスカッションを行い、労使双方が働きやすい職場をめざしてどのように対応していくかをみなさんと一緒に考えます。
     
    ■開催日時
     令和6年10月23日(水) 13:30~16:30
    ■場所
     広島YMCA国際文化センター「国際文化ホール」
    (広島市中区八丁堀7-11広島YMCA本館地下1階)
    ■内容
     ◆基調講演(13:30~)
      講師:原 昌登氏
     (中央労働委員会東日本区域地方調整委員、成蹊大学法学部法律学科教授)
     ◆パネルディスカッション(15:00~)
      コーディネーター:原  昌登 氏
      パネリスト   :山川 和義 氏 (広島県労働委員会会長・広島大学大学院教授)
               森  亮人 氏 (弁護士)
               石田 百合子氏 (特定社会保険労務士)     
    ■定員
     150名(要申込、先着順) 
    ■参加費
     無料
    ■申込方法
    ■問い合わせ先 
     広島県労働委員会事務局
     電話:082-513-5162 FAX:082-228-2075
    第2回障害者雇用促進勉強会の開催について(10月4日(金))(広島県より)
    2024-08-20
       令和5年度広島県職場環境実態調査では、事業主に対するアンケート「障害者雇用を進める上での課題」という項目において、「障害者に適した業務がない」という回答が6割以上と、最も多い結果となっています。こうした中、障害者法定雇用率は、令和6年4月に2.5%(同40.0人)となり、令和8年7月に2.7%(同37.5人)に引き上げられる予定であり、雇用人数の増員や、より小規模な事業者においても新たに雇用が必要となります。この度、県内の障害者を新たに雇用しようとしている、または雇用の拡大を考えている事業者に対し、具体的な事例の見学や障害者への理解を深める講義により、障害者雇用のヒントとしていただくとともに、支援機関とつながることで、疑問や悩みを解消することを目的とした勉強会を開催いたします。

    詳細はこちらから。
    職場における熱中症予防対策の徹底について(全国中央会より)
    2024-08-19
        厚生労働省では、7月までの「職場における熱中症による死傷災害の発生状況(速報値)」を取りまとめましたので、公表します。暑さ指数(WBGT)を把握、活用して、発症時・緊急時の措置を確認し、重点的な取組みが行われますよう、ご協力をお願いいたします。

    以下のリンク先をご覧下さい。





     
    全国労働衛生週間のご案内(広島県労働局より)
    2024-08-19

     厚生労働省は、10月1日(火)から7日(月)まで、令和6年度「全国労働衛生週間」を実施します。

    詳細は
    こちらから。

    « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »
    更新情報一覧
  • 【お知らせ】事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部改正について(全国中央会より)
    2023-04-24
      労働者の健康状況の継続的な把握等、労働者の高齢化を見据えた取組についての明確化や、40歳未満の労働者について、事業者と医療保険者が連携し健康保持増進対策を より効果的に推進できるよう、指針について必要な改正が行われました。
      詳細はこちら
    最低賃金・賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への施策支援について(広島県労働局より)
    2023-04-20
      最低賃金・賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者 への支援施策に関して、それぞれの概要や相談窓口に関してご案内させていただきます。

      詳細はこちら
    令和5年度雇用保険料率と同一労働同一賃金特集ページのご案内(広島県労働局より)
    2023-04-20
      令和5年4月1日から令和6年3月31日までの雇用保険率に関してご案内致します。詳細ははこちら

      また、厚生労働省では【同一労働同一賃金】に関してより理解を深めるために、特集ページを設けました。詳細はこちら
    第14次労働災害防止計画に基づく「安全衛生対策におけるDXの推進」について(全国中央会より)
    2023-04-17
      令和5年3月27日付けで、労働安全衛生法第6条の規定に基づき、2023年度を初年度とする14次労働災害防止計画が公示されました。
      1958年以降、これまで13次にわたる労働災害防止計画により、我が国の労働現場における安全衛生の水準は大幅に改善してきた一方で、近年の状況を見ると、休業4日以上の死傷災害は、ここ数年増加傾向にあります。
      第14次労働災害防止計画はこのような状況を踏まえ、労働災害を少しでも減らし、安心して健康に働くことができる職場の実現に向け、関係者が目指す目標や重点的に取り組むべき事項を定めたものです。本計画の趣旨をご理解いただき、計画の推進に特段のご協力を賜りますようお願いいたします。
      詳細はこちらから。
    G7広島サミット開催に伴う交通総量抑制対策への協力について(公益社団法人広島県トラック協会からのお願い)
    2023-04-13
      G7広島サミットが5月19日(金)~21日(日)の間、広島市内のグランドプリンスホテル広島を会場に開催されます。これに伴い、G7広島サミット交通総量抑制対策推進会議では、安全交通の確保、渋滞・混雑の回避のための対策として、期間前後と併せて5日間(5/18~22)を通行止め等の交通規制実施想定期間と定め、この間の交通量を50%削減することを目標として掲げています。
      つきましては、荷主・物流事業者各位におかれましても、こちらの資料等を参考に、取組の実施についてご協力頂きますようお願いいたします。
    貨物自動車における荷役作業時の墜落・転落防止対策の充実に係る 労働安全衛生規則の一部を改正する省令及び安全衛生特別教育規程 の一部を改正する件の施行について
    2023-04-12
     陸上貨物運送事業における労働災害の発生件数は増加傾向にあり、特に荷役作業に係る労働災害が多発していることから、荷役作業時の墜落・転落防止災害の充実強化について検討された後、労働安全衛生規則及び安全衛生特別教育規程の規定について所要の改正が行われました。

    詳細はこちら


    職域におけるウイルス性肝炎対策に関する協力の要請について
    2023-04-12
     労働者の中には、肝炎ウイルス感染に対する自覚のない方や、感染に気づいていても、早期の治療をためらう方がいると考えられることから、肝炎の患者・感染者が早期に感染を自覚し、早期に治療を受けられる環境を作るためには、事業者及び保険者の皆様の御理解、御協力が不可欠です。
     労働者の皆様に対する肝炎ウイルス検査の受診勧奨等の際には、リーフレットを御活用ください。
     
    令和5年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します
    2023-04-12
      厚生労働省は、職場における熱中症予防対策を徹底するため、労働災害防止団体などと連携し、5月から9月まで、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します。
    「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」概要
     厚生労働省は、労働災害防止団体などと連携し、事業場への熱中症予防に関する周知・啓発を行う他、熱中症に関する資料やオンライン講習動画等を掲載しているポータルサイトを運営します。
     また、周知、啓発に当たっては、暑さ指数(WBGT)の把握とその値に応じた熱中症予防対策を適切に実施すること、作業を管理する者及び労働者に対してあらかじめ労働衛生教育を行うこと、衛生管理者などを中心に事業場としての管理体制を整え、発症時・緊急時の措置を確認し、周知すること、について重点的に呼びかけます。 

    詳細はこちらから
    「令和4年度2月補正アフターコロナ対応経営革新推進事業補助金」について
    2023-03-29
       本日、アフターコロナ対応経営革新推進事業補助金の公募が開始されました。
    本事業では、経営革新計画の承認を受け、新事業展開(デジタル化を含む)などの経営革新に取り組む意欲的な事業者に対し、経費の一部を補助します。
     
    ○申請期限
    第1回公募:令和5年3月29日~6月30日
    第2回公募:令和5年7月 3日~9月29日
    ※提出方法は、持参又は郵送とします。持参の場合は、公募締切日の午後5時迄に必着、郵送の場合は、公募締切日の当日消印を有効とします。
     
    ○補助率及び補助金額
    補助対象経費(税抜き金額)の2/3以内 ※千円未満の端数は切り捨て
    ただし、中山間地域に工場や店舗等を有している事業者への補助金の補助率は、対象経費の3/4以内とし、対象地域については、交付要領別表1のとおりとします。
    補助上限1者100万円
     
    ○補助対象者
     ・令和4年3月から令和5年9月の間に新たに広島県の経営革新計画の承認を受けている事業者
     ・令和3年度アフターコロナ対応経営革新推進事業補助金及び令和4年度経営革新再チャレンジ応援補助金において、交付を受けていない事業者
     
     詳細については、こちらをご覧下さい。
     
    非正規雇用労働者の賃金引上げに向けた同一労働同一賃金の取組強化期間を設定します(広島県・厚生労働省より)
    2023-03-28
     厚生労働省では、本年3月15日から5月31日までを取組強化期間として設定し、同一労働同一賃金の遵守の徹底に向けた取組を集中的に行います。特に非正規雇用労働者が多い業界の団体等に対し、厚生労働省から直接働きかけを実施します。
     また同一労働同一賃金に関するパート・有期雇用労働法及び労働者派遣法の履行確保のための取組の強化を行うとともに、併せて中小企業等への各種支援の充実や広報活動を強化し、賃金引上げに取り組む中小企業等を支援してまいります。

    詳細はこちらをご覧下さい。(厚生労働省HP)
    特定技能外国人受入モデル企業支援事業補助金について
    2023-03-06
     広島県では,外国人が地域とつながりを深めながら,孤立することなく安心して生活し働くことができる環境の形成を図るため,特定技能外国人の円滑な受入や職場定着に必要な環境整備に取り組む県内の中小企業等の皆様に対し,予算の範囲内で補助金を交付します。

    ・補助上限額:300万円
    ・補助率:補助耐用経費の3/4以内

       詳細はこちらをご覧下さい。(広島県HP)
    新型コロナウィルス感染拡大防止のための広島県の対処方針について
    2023-02-22
     新型コロナウィルス感染症対策専門員は感染症の位置づけ、マスク着用についての考え方等についての会議を実施しました。
       会議資料並びに承認事項についてはこちらをご覧下さい。
    シニア雇用に関するシンポジウムアーカイブ配信に関するお知らせ(広島市、広島県より)
    2023-02-16
     広島市は広島県と共催で「シニア雇用に関するシンポジウム」を下記の内容で実施しました。
       また同シンポジウムについて2月28日までアーカイブ配信を行っております。

    (1)第一部 テーマ:高齢者の再雇用・定年延長等の実務
    (広島総合社会保険労務士法人 代表社員 石井孝治 様)
    (2)第二部 事例発表(浜本工芸株式会社 様、社会福祉法人 広島県同胞援護財団 様)
    (3)第三部 パネルディスカッション
    ・パネリスト(浜本工芸株式会社 様、社会福祉法人 広島県同胞援護財団 様)
    ・コーディネーター(広島総合社会保険労務士法人 代表社員 石井孝治 様)
     
       ご視聴される方はチラシから受付を行っておりますので確認下さい。
    令和5年度中小企業向け支援制度合同説明会のご案内(広島県より)
    2023-02-09
     令和5年度の国・県・市の補助金、助成金を中心に紹介する支援制度合同説明会をオンライン方式(Zoom)にて開催します。
    【日時】令和5年3月6日(月)13時~16時
    【対象者】県内の中小企業者及び関係団体等(定員:先着150名)

       詳細、申込はこちらをご覧下さい。
    広島県自転車条例制定について(広島県より)
    2023-02-07
     広島県では,「広島県自転車の活用の推進及び安全で適正な利用の促進に関する条例」を制定しました。(令和4年10月6日一部施行)
       令和4年10月6日からは,自転車の点検整備や幼児用座席でのヘルメット及びシートベルトの着用などが努力義務化となっております。
       また,令和5年4月1日からは,自転車保険加入が義務化となります。また,業務中に自転車を利用し発生した事故は,個人用の保険は適用されませんので,事業者用の保険に加入する必要があります。
       詳細はこちらをご覧下さい(広島県HP)
    広島県におけるイベントの開催条件について(広島県より)
    2023-02-02

     広島県におけるイベントの開催条件については、令和5年2月1日付けで変更となりましたので、お知らせ致します。
       詳細については、以下をご覧下さい。
    ○広島県におけるイベントの開催条件について(広島県HP)

    県求人情報サイト「ひろしまワークス」 の求人掲載募集について(広島県より)
    2023-02-01

     広島県では、県内法人の人材確保と人手不足解消、県内への移住促進を目的に、広島県求人情報サイト「ひろしまワークス」を解説しています。
    求人掲載をご希望の法人様はぜひ、当サイトをご活用下さい(利用料無料)

    詳細については、こちらをご覧下さい。
    ○広島県求人情報サイト「ひろしまワークス」
     

    高病原性鳥インフルエンザの影響を受ける中小企業者等に対する金融支援について
    2023-01-24
     広島県では,高病原性鳥インフルエンザの影響に伴う売上高等の減少により経営の安定に支障が生じている中小企業者等を支援するため,資金繰り・経営に関する総合相談窓口を令和5年1月24日から開設します。
     また,令和5年1月30日から県制度融資による緊急の金融支援を実施することとし,令和4年度広島県県費預託融資制度要綱等について,所要の改正をする予定です。

        詳細はこちらをご覧下さい。
     
     
    ゼロゼロ融資借換可 伴走支援型特別資金について(広島県より)
    2023-01-19
     国において、事業再構築等に必要となる新たな資金需要や、民間ゼロゼロ融資等の借換 など、中小企業者等の資金繰りの円滑化を目的とした新たな保証制度を創設したことから、県はこれを活用し、県費預託融資制度において、新たに「伴走支援型特別資金」を創設し、令和5年1月19日から取り扱いを開始することとしました。

       詳細はこちらをご覧ください。


    労働者協同組合法セミナーの開催について(広島県より)
    2023-01-17
     広島県では、令和4年10月1日に施行された「労働者協同組合法」について学べるセミナーを広島と福山で開催いたします。

    <広島会場>
    【日時】令和5年2月2日(木) 13時30分~15時30分
    【会場】サテライトキャンパスひろしま大会議室501~502号室(広島市中区大手町1丁目5-3)
    【講師】竹森 鉄(日本労働者協同組合 センター事業団 専務補佐/山陽事業本部 本部長)

    <福山会場>
    【日時】令和5年3月2日(木) 13時30分~15時30分
    【会場】広島県民文化センターふくやま文化交流室(福山市東桜町1-21)
    【講師】竹森 鉄(日本労働者協同組合 センター事業団 専務補佐/山陽事業本部 本部長)

       詳細はこちらをご覧ください。
    « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »
    更新情報一覧
国税庁 インボイス制度公表サイト
  • 国税庁 インボイス制度公表サイト
  • 中央会からお役立ち情報を発信中! 過去のサンプルと購読はこちら!!
  • お役立ち情報満載 中小企業マガジンひろしま バックナンバーはこちらで読めます
  • ものづくり・商業・サービス革新事業について
  • ものづくり連携倶楽部ひろしま
  • 県内業界の景気動向
  • イクボス宣言

関係団体

各種支援情報

  • 中央会ニュース(会報「中小企業ひろしま」より)
  • 組合ニュース(会報「中小企業ひろしま」より)
  • 中小企業支援制度(組合活性化情報誌1号)
  • 労働事情実態調査(組合活性化情報誌2号)
  • 日本全国の中小企業組合
  • 組合事例検索システム
  • 高度化事業のご案内
  • 広島豪雨災害に関する支援情報

関係機関

  • 経済産業省 中国経済産業局
  • 広島県
  • 全国中小企業団体中央会
  • 商工中金
  • 日本政策金融公庫
  • 広島県信用保証協会
  • 中小機構
  • 広島県商工会連合会
  • ひろしま産業振興機構
  • ポリテクセンター広島
  • 広島県商工会議所連合会
  • 官公需情報ポータルサイト
  • 働く女性応援隊ひろしま
  • 広島県の子育てポータル イクちゃんネット