-
「時間外労働の割増賃金率引き上げ」に係る講習会の開催について2022-12-02令和5年4月1日から労働基準法改正により月60時間を超える時間外労働の割増賃金率50%以上の支払いが中小企業にも適用拡大されます。
会員の皆様に、この度の制度改正への理解を深めていただく機会として、次のとおりオンラインにて講習会を開催いたします。
【日時】令和5年1月13日(金)14:00~15:30
【場所】オンライン(Web会議システム 「Zoom」にて開催)
【講師】小林弘樹社会保険労務士事務所 社会保険労務士 小林 弘樹
【テーマ】割増賃金率引き上げによって、留意すべきこと
【内容】時間外労働の割増賃金率引き上げ
上記に伴う就業規則について
【対象】会員組合(組合員企業含む)、賛助会員
【定員】80名
【参加費】無料
【申込締切日】12月28日(水)
詳細は資料(PDFファイル)をご覧いただきのうえ
こちらからお申し込みください令和4年度企業向けBCP(事業継続計画)策定支援について(広島県より)2022-12-01広島県では事業者の方々が自然災害時等の有事の際にも可能な範囲で事業継続を行うための
計画(BCP)策定に向けた支援事業として参加費無料で各種セミナーを開催しております。
また令和4年11月より、計画停電や大規模イベント開催に伴う交通規制やインフラ停止に向けたBCP対策拡充支援事業も併せて行っております。
詳細はこちらをご覧ください。広島県特定(産業別)最低賃金の改定について(広島労働局より)2022-12-01現在8つある広島県特定(産業別)最低賃金につきましては、令和4年12月31日より、それぞれ時間当たり22円から29円の範囲で引き上げられることになりました。
詳細については、こちらをご覧ください。
※適用される業種の詳細等につきましては、広島労働局労働基準賃金室(082-221-9244)
または最寄りの労働基準監督署までお問い合わせください。「経営革新再チャレンジ応援補助金 採択者」について2022-11-25経営革新再チャレンジ応援補助金について厳正な審査を行った結果、3社を採択いたしましたのでお知らせいたします。男性育休取得促進セミナーオンデマンド配信開始のお知らせ(広島県より)2022-11-24広島県では11月16日(水)子育てインフルエンサーの木下ゆーき氏、湯崎知事を招き男性育休取得促進セミナーを開催しました。
同セミナーのオンデマンド配信を本日11月24日(木)から11月30日(水)の期間限定で行っています。
ご視聴はこちらからご覧ください。「LGBT研修会」のご案内(広島県より)2022-11-21わたしたち一人ひとりの人権が大切にされ、いきいきと能力が発揮できる社会づくりを目的として、人権啓発指導者養成研修会を開催します。
【概要】
オンライン配信(Zoom)
録画配信(Youtube限定公開)
【日時】
令和5年2月1日(水)13:30~15:05(Zoom)
令和5年2月2日(木)~令和5年2月12日(Youtube限定公開)
【講師】
松中 権(NPO法人グッド・エイジング・エールズ代表)
詳細・申込はこちらをご覧下さい。(広島県HP)広島サッカースタジアムの命名権募集に係るサウンディング調査の実施について2022-11-21広島市では令和6年2月の開業を予定している広島サッカースタジアムの
整備を進めているところです。
今後、本スタジアムの命名権を募集することを予定しておりますが、このたび、
本公募に先立ち、応募意欲のある事業者の把握や公募条件の検討のため
令和4年11月18日(金)~12月16日(金)の期間で、関心のある事業者の皆様と
個別対話によるサウンディング調査を行うこととしました。
詳細・申込はこちらをご覧ください。「経営革新再チャレンジ応援補助金 採択者」について2022-11-18経営革新再チャレンジ応援補助金について厳正な審査を行った結果、4社を採択いたしましたのでお知らせいたします。年末年始に向けてワクチン接種をご検討ください(広島市より)2022-11-18新型コロナウィルス感染症はこれまでの2年間、年末年始に流行しており、
この冬は、季節性インフルエンザとの同時流行も懸念されています。
つきましては広島市では年内のワクチン接種を推奨しています。
詳細はこちらをご覧ください。男性育休取得促進セミナーのお知らせ(広島県より)2022-11-14広島県では子育てインフルエンサーの木下ゆーき氏、湯崎知事を招き男性育休取得促進セミナーを開催します。
【日時】:11月16日(水)13時30分~15時40分
【会場】:合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市中区袋町6番36号)
詳細・お申し込みはこちらからよろしくお願いします。新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザに係る 医療機関・保健所からの証明書等の取得に対する配慮について2022-11-11医療関係団体・学会,経済団体,国・地方が参画する新型コロナ・インフル同時流行対策タスクフォースにおいても,「新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行に備えた対応」が取りまとめられました。この対応方針では、発熱外来のひっ迫を回避するため、従業員又は生徒に医療機関等が発行する検査結果や治癒の証明書を求めないことについて周知を行うとされました。
詳細はこちらをご覧ください。
広島県主催セミナー『「経験と勘」から脱却!効率的なマーケティングとは』の開催について2022-11-10広島県では、中小企業の生産性向上支援の一環として、業務効率の改善や収益向上等を目指すための、POSデータの分析・活用講座を実施しています。
このたび、この講座の具体的な取り組みを紹介するセミナーを開催することになりました。
【開催日時】:令和4年11月25日(金)14時~15時30分
【開催方法】:オンライン(Zoom)
【参加費】:無料
詳細ならびに受講申込はこちらをご覧ください。「外国人材受入企業等向けフォーラム」のご案内(広島県より)2022-11-09広島県では、外国人材の受入れまたは受入れを検討している企業等を対象に「外国人材受入企業等向けフォーラム」を実施いたします。
【開催日時】11月29日(火)13:30~16:00
【会場】
広島会場:広島市留学生会館(広島市南区西荒神町1-1)
福山会場(サテライト):福山商工会議所 大会議室(福山市西町2-10-1)
オンライン(Zoom):招待メールが届きますのでPC、スマホ等よりご参加ください
【締め切り】11月25日(金)
詳細はこちらをご覧下さい。(広島県HP)働き方の見直しに関する周知依頼について(広島労働局より)2022-11-092022年11月9日、長時間労働削減を始めとする働き方の見直しに向けた取り組み等に関して、広島労働局長名で当会に対し、会員組合及び組合員企業への周知依頼がありました。
詳細については、こちらをご覧下さい。
「ものづくり連携倶楽部ひろしま 第16回講演会」開催のご案内2022-11-08~アフターコロナに対応できる強い会社にする!~新時代に向けた経営革新~
第16回目となる「ものづくり連携倶楽部ひろしま」は、「アフターコロナに対応できる強い会社にする!~新時代に向けた経営革新~」をテーマに、経営革新事例を2部構成でオンライン開催します。
【講 演】第1部(14:05~15:05)
アフターコロナに対応できる強い会社にする!~新時代に向けた経営革新~
講 師:木村石鹸工業株式会社 代表取締役 木村 祥一郎 氏
(ホームページ)https://www.kimurasoap.co.jp/
【事例発表】第2部(15:15~16:00)(第2部)
株式会社タテイシ広美社 代表取締役 立石 良典 氏
株式会社向井製作所 代表取締役 向井 雅文 氏■日時:令和4年12月7日(水)14:00~16:00
■場所:オンライン(Zoom開催)(※PC端末と、インターネット環境が必要です)
■招待URL:申込頂いた方に個別でメールにてご案内します
■対象:組合及び組合員企業、賛助会員等
■定員:80名
■参加費:無 料
■申込期限:11月30日(水)
詳細の確認、申し込みはチラシをご覧ください。
※こちらのウェビナー登録でも直接申し込みが可能です。ひろしま地球環境フォーラム「SDGsシンポジウム」「SDGsセミナー&ワークショップ」を開催します(広島県より)2022-11-07ひろしま地球環境フォーラムは「SDGsシンポジウム」「SDGsセミナー&ワークショップ」を下記の通り開催します。
<SDGsシンポジウム>
【開催日時】:令和4年12月2日(金)13:30~16:00(Zoomによるオンライン開催)
【内容】:折り返し地点を迎えるSDGs:求められる行動と実践(初級講座)
【申込期限】:令和4年11月30日
【定員】:100名
詳細、申込はこちらをご覧ください。
<SDGsセミナー&ワークショップ>
【開催日時】:令和5年1月18日(水)
【内容】
・SDGsと事業尾紐付けの先を考える:インパクトとは何か(中級講座):10:00~12:00(Zoomによるオンライン開催+会場)
・SDGsワークショップ:社会課題起点で新事業を考える(上級講座):13:30~16:30(会場)
【会場】広島商工会議所1F
【申込期限】:令和4年12月16日
【定員】オンライン:90名 会場:45名(会場は上級講座受講者限定)
詳細、申込はこちらをご覧ください
「経営革新再チャレンジ応援補助金 採択者」について2022-11-04経営革新再チャレンジ応援補助金について厳正な審査を行った結果、1社を採択いたしましたのでお知らせいたします。なお、本補助金は随時採択の為、都度採択者発表を行います。現在、申請いただいている申請者の方は今しばらくお待ち下さい。「公正取引委員会講演会」開催について(ご案内)2022-11-02公正取引員会では独占禁止法や下請法の講演会を実施します。
【講演内容】
・競争の意義・独禁法・下請法の基本ルール
・労務費・原材料費・エネルギーコスト上昇分の価格転嫁円滑化への取組
・成長分野や騎士分野への実態調査や提言など競争環境を整備するための取組
【開催日時】
令和4年11月30日(水)11時~12時
【会場】
広島市文化交流会館 2階ルミエール
(広島市中区加古町3-3)
【定員】
40名(先着順)
【お問い合わせ先】
公正取引委員会事務総局 近畿中国四国事務所 中国支所
電話:082-228-1501(9時~17時45分)
担当:大林、湯田
チラシ並びにお申し込みはこちらをご覧ください
「経営革新再チャレンジ応援補助金 採択者」について2022-10-28経営革新再チャレンジ応援補助金について厳正な審査を行った結果、1社を採択いたしましたのでお知らせいたします。なお、本補助金は随時採択の為、都度採択者発表を行います。現在、申請いただいている申請者の方は今しばらくお待ち下さい。「第21回ビジネスフェア中四国2023-中四国発・こだわり良品発掘メッセ-」の開催について(ビジネスフェア中四国実行委員会より)2022-10-27広島、浜田、高知の各市・各商工会議所で構成する当委員会では、来年2月1日(水)、2日(木)に広島市にて、中四国地域の製造業者や卸・小売業者の方々を対象とする、ビジネスマッチングフェアを開催します。
今回のフェアは、広島市での大規模なイベントを数多く主催している広島朝日広告社に運営を委託し、出展者・来場者の皆様にとって実りの多いものになるよう一層工夫し、努力して参ります。
●日 時 令和5年(2023年) 2月1日(水)10:00~17:00
2月2日(木)10:00~16:00
※2日は一般消費者に対し、出店物を広くPRするとともに、マーケティング調査等を行う場を提供します
●場 所 広島県立広島産業会館 東展示館(広島市南区比治山本町12-18)
●主 催 ビジネスフェア中四国実行委員会(広島市、浜田市、高知市、広島商工会議所、浜田商工会議所、高知商工会議所)
詳細は「第21回ビジネスフェア中四国2022」をご覧ください。 -
「働き方改革」と「女性活躍」をテーマに大規模フォーラム開催(広島県より)2017-06-20~カルビー松本会長など,有名企業経営者・有識者など20名以上が登壇~広島県では,県内外の有名企業経営者や有識者の方々などを多数お招きして,「働き方改革」と「女性活躍」をテーマに先進事例の紹介や意見交換等を行う大規模なフォーラム「WIT2017」を開催いたします。1.開催概要イベント名称:WIT2017( Work & Women In Innovation Summit 2017 )
主催:広島県共催:働き方改革推進・働く女性応援会議ひろしま※この他,関係機関において共催・後援等予定開催日時:≪1日目≫平成29年9月8日(金)10:00~17:00 ≪2日目≫平成29年9月9日(土)10:00~12:30開催場所:広島国際会議場 広島大学東千田未来創生センター応募対象:企業経営者層・人事担当者、働き方改革や女性活躍に関心のある方、働き方改革に関心のある方開催内容:
●テーマ別セッション ※今後の働き方の動向,組織を強くする改革 他●テーマ別分科会●働き方改革実践企業によるプレゼンテーション など●共同宣言 平成29年7月上旬頃 公表募集開始:平成29年6月13日(火)
2.登壇者・松本晃(カルビー株式会社代表取締役会長兼CEO)・キャシー松井(ゴールドマン・サックス証券株式会社副会長)・岡島悦子(株式会社プロノバ代表取締役社長/グロービス経営大学院教授)・二葉美智子(株式会社リクルートホールディングスiction!事務局事務局長)・山本裕介(グーグル合同会社ブランドマーケティングマネージャーWomen Will プロジェクトリード)・湯﨑英彦(広島県知事) 他多数3.専用サイト詳細確認と参加申込は次の専用サイトにてお願いします。4.問合せ先:広島県商工労働局 働き方改革推進・働く女性応援課(電話082-513-3340)「働き方改革の外部視点アドバイス事業」の支援対象企業募集のご案内(広島県より)2017-06-20広島県では,県内企業の働き方改革の取組を推進するため,外部視点アドバイザーとともに,積極的に働き方改革に取り組んでいただける企業を募集します。働き方改革に関心のある企業の皆様におかれては,是非ご応募ください。対象:・県内に本社を有している,中小企業等(常用雇用する労働者が概ね31人以上300人以下)であること。・働き方改革に関して,経営者は意義を感じているものの,取組に関してノウハウ不足の課題を抱えているなどから,取組に未着手であること。・事業実施期間終了後も,県の求めに応じて,自社内の働き方改革の取組内容や実績・成果についての情報提供に協力することが可能であること。事業内容:外部視点アドバイザーを派遣し,支援企業に対して,訪問によるアドバイス支援や電話相談を行いながら働き方改革の取組の導入支援を行う。
<アドバイスの内容>・従業員アンケート調査等による現状把握・課題抽出・改善の方向性・具体策の提案・フォローアップ《事業実施期間》事業支援決定日(平成29年7月下旬頃~平成30年3月31日)○受付期間:平成29年6月15日(木曜日)~平成29年7月14日(金曜日)17時必着○支援企業数:50社※申込企業の中から,審査の上で,事業参加企業を決定(7月下旬頃)○企業負担:無料(ただし本事業の業務内容を超える取組を実施する場合は,支援企業の負担となります)○詳細:詳しい募集内容や応募資格・申込内容については広島県のホームページをご覧ください○問合せ先:広島県商工労働局 働き方改革推進・働く女性応援課 働き方改革推進グループ(電話082-513-3340)夏期の省エネルギーの取組について(経済産業省より)2017-06-15○夏期の省エネルギーの取組について
https://www.chuokai-hiroshima.or.jp/cms/resource//e884e74ba45d9d676fc2161a48398c9f/file/H29/29energy1.pdf
○2017年度夏季の電力需給について
https://www.chuokai-hiroshima.or.jp/cms/resource//e884e74ba45d9d676fc2161a48398c9f/file/H29/29energy2.pdf平成28年の職場における熱中症による死傷災害の発生状況について(厚生労働省より)2017-06-15今年度の暖候期(6~8月)は、全国的に気温が平年並みか平年より高くなることが予想されていることから、熱中症による労働災害が多く発生することが懸念されています。今般取りまとめられた平成28年の職場における熱中症による死傷災害発生状況をご参照頂き、職場における熱中症予防対策推進にご協力をお願いします。
https://www.chuokai-hiroshima.or.jp/cms/resource//e884e74ba45d9d676fc2161a48398c9f/file/H29/29nettyuusyou.pdf「2017年版中小企業白書・小規模企業白書・ものづくり白書説明会」の 開催について2017-06-122017年版中小企業白書、小規模企業白書、ものづくり白書の説明会を、下記のとおり開催致します。今回の「中小企業白書」、「小規模企業白書」では、中小企業や小規模事業者の現状分析のほか、ライフサイクルに着目し、起業・創業、事業承継、及び新事業展開による成長などについての分析を行っています。また、「ものづくり白書」では、我が国ものづくり企業の主要課題を「付加価値の創出・最大化」及び「人手不足が顕在化する中での現場力の維持・向上」であると捉え、これらの解決に向け、IoT等のデジタルツールを積極活用し、様々な繋がりにより価値を創出する産業(Connected Industries)の実現に向けた取組が重要であるとしています。上記3つの白書の執筆者から説明を聞くことができる機会ですので、是非ご参加下さい。【開催概要】日時:平成29年7月3日(月)13時30分~16時10分場所:広島商工会議所 101号会議室(広島市中区基町5-44)※公共交通機関をご利用ください(アクセス方法については申込用紙別紙に記載)参加費:無料主催:経済産業省、中小企業庁、中国経済産業局プログラム(※予定)【第一部】 中小企業白書・小規模企業白書について(13時30分~15時00分)経済産業省 中小企業庁 事業環境部 調査室 担当者【第二部】 ものづくり白書について(15時10分~16時10分)経済産業省 製造産業局 参事官室 担当者申込締切:平成29年6月29日(木)17時00分定員:150名(先着順)(※参加票の発行・送付はいたしませんので、あらかじめ御了承ください。)第11回「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)」の募集について(中国経済産業局より)2017-06-08経済産業省は、製品安全に関する企業の優れた取組を評価し、広めるための、「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)」の募集を開始します。大企業、中小企業を問わず、消費生活用製品を取り扱う製造事業者、輸入事業者、小売販売事業者などの方々にご応募いただけます。奮ってご応募ください。応募期間:平成29年5月22日(月)~7月18日(火)※スケジュール平成29年7月下旬 1次審査(書面審査)平成29年9月上旬 2次審査(プレゼンテーション審査)平成29年11月上旬 受賞企業公表(当省HP等において公表)応募要領等、詳細については以下URLをご覧ください。(お問い合わせ先)中国経済産業局 産業部 消費経済課 製品安全室TEL:082-224-5671FAX:082-224-5644「地域・まちなか商業活性化支援事業(個店連携 モデル支援事業)」の2次公募を開始します(中小企業庁より)2017-06-08商店街の活性化のため、商店街内の個店が連携して行う販路開拓や新商品開発の取組を支援します。
(事業内容)
グループの構成員の店舗が営業を行っている商店街区内で実施する販路開拓や新商品開発の取組であって、実施することによりグループ構成員の店舗等の売上及び当該商店街等の歩行者通行量の増加が見込まれる事業です。詳細は、以下の募集要領をご覧ください。※事業実施場所である商店街組織から、事業費の1/6以上の額の支援(資金提供)を受けられることが必要です。補助率:1/2以内補助金上限額:補助事業者数×100万円(ただし、500万円が上限)補助金下限額:30万円
(公募期間)平成29年6月5日(月)~平成29年7月6日(木)【当日消印有効】詳しくは、以下のサイトをご覧ください。広島県障害者雇用優良事業所表彰について(広島県より)2017-06-07広島県では、平成29年度における障害者雇用優良事業所表彰の対象事業所を以下のとおり募集します。
○表彰の目的
障害者を積極的に多数雇用した事業所に対し表彰を行い、その努力を讃えるとともに、これを広く県民に周知し、障害者の雇用の促進に資することを目的としています。
○表彰の対象
※下記資料をご覧ください。
○応募方法等
基準を満たす事業所が、自ら応募することができます。
このほか、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構広島支部長から推薦のあった事業所も表彰の対象となります。
○応募書類
下記のリンクよりダウンロードしてください。
○応募期限
平成29年6月30日(金)(必着)
○平成29年度の広島県障害者雇用優良事業所表彰の対象となる事業所を募集します【PDF】
※広島県雇用労働情報サイト~わーくわくネットひろしま~
http://www.work2.pref.hiroshima.jp/koyou/syuugyo/syougaisya/h29syougaisya-hyousyou.html
中小企業団体中央会と産業雇用安定センターとの連携・協力について(公益財団法人産業雇用安定センターより)2017-06-07本センターでは、雇用のセーフティネットの一翼を担う専門機関として、今年度は広報活動、ハローワークとの連携等の強化に取り組むこととされています。さらに「働き方改革実行計画」において、「中小企業団体等と連携し、マッチング機能を強化する」こととなっております。個人情報保護法の改正について(中小企業庁より)2017-06-07個人情報保護法が2015年9月に改正され、本年5月30日に全面施行となりました。これに伴い、各主務大臣が保有している個人情報保護法に関する勧告・命令等の権限が「個人情報保護委員会」に一元化され、個人情報保護法に関する問い合わせや漏えい等事案への対応は、包括委任分野(※)を除き、原則、「個人情報保護委員会」によって行われることになりました。個人情報漏えい時の対応等については、次の個人情報保護委員会のウェブページをご覧いただき広報に努めていただきますようお願い申し上げます。また、貴会会員組合等において万一、個人データの漏えい等の事案が発生した場合等の報告先は、原則として、認定個人情報保護団体経由を含めて「個人情報保護委員会」となりますが、①漏えい等の件数が5000件程度以上の事案、②プレス発表を予定している事案など重大な事案が発生した場合には、誠にお手数ですが、本会総務企画部にもお知らせ頂きますよう併せてお願い申し上げます。(対応を要する個人情報取扱事業者については、「個人データの漏えい等の事案が発生した場合等の対応について」1.参照。詳細は、個人情報保護委員会へ確認してください。)① 漏えい等の対応(個人情報)② 個人データの漏えい等の事案が発生した場合等の対応について③(※)個人情報保護委員会の権限が事業所管大臣に委任されている分野【参加者募集】スマートものづくりへの挑戦~IoTの活用による”つながる工場”の実現に向けて~ (広島県より)2017-06-06
第24回イノベーション・トークは“つながる工場“をテーマに、新しいものづくりの動向や中小製造企業における取り組み事例ついてお話ししていただきます。ぜひご参加ください。
≪開催概要≫日時:6月12日(月)15:00~参加料:無料(懇親会2,000円)場所:サテライトキャンパスひろしま(広島市中区大手町1-5-3)対象:ものづくり現場でのIT/IoT活用に関心がある製造業等
○基調講演 『日本版インダストリー4.0への挑戦”つながる工場”による新しいものづくり』講師:鍋野 敬一郎氏(一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)パブリシティ委員 エバンジェリスト)○IoT導入事例紹介・事例(1)『IT/IoTを活用した中小企業支援実例~中小企業が今できること、これからに備えること~』講師:(株)叢雲堂(むらくもどう) 代表取締役ITコーディネータ 池谷 隆典氏・事例(2)『実証実験事例紹介(マツダ) ~予知保全事例と人と設備の見える化事例~』講師:マツダ株式会社 技術本部生産企画部 主幹 市本 秀則氏○『IoT実践セミナー(広島)のご紹介』(公財)ひろしま産業振興機構ひろしまものづくり人材育成センター長 住井雄二氏○交流会(軽食とドリンクによる交流会を行います。ぜひご参加ください。)【参加費:2,000円】
◎第24回イノベーション・トーク 参加申込◎広島県HP平成29年度外国人労働者問題啓発月間の実施について(厚生労働省より)2017-06-06厚生労働省では、毎年6月を外国人労働者問題啓発月間と定め、今年度は「外国人雇用はルールを守って適正に~外国人が能力を発揮できる適切な人事管理と就労環境を!~」を標語に、事業主団体などの協力のもと、労働条件などルールに則った外国人雇用や高度外国人材の就職促進について、事業主や国民を対象とした集中的な周知・啓発活動を行うこととされています。
◎平成29年度外国人労働者問題啓発月間実施要領【PDF】
雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項について(個人情報保護委員会より)2017-06-06◎雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項について(通知)
https://www.chuokai-hiroshima.or.jp/cms/resource//e884e74ba45d9d676fc2161a48398c9f/file/H29/29koyoukanri1.pdf
◎雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項
https://www.chuokai-hiroshima.or.jp/cms/resource//e884e74ba45d9d676fc2161a48398c9f/file/H29/29koyoukanri2.pdf新規高等学校卒業者の就職状況調査の結果について(文部科学省より)2017-06-06平成29年3月末の調査では、就職率が7年連続で前年同期を上回り、平成2年度以来26年ぶりの高水準を示す結果となりました。引き続き、新規高等学校卒業者の求人枠の確保・拡大について各団体・企業のご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
◎平成29年3月新規高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について【PDF】「働き方改革」及び「夏の生活スタイル変革(ゆう活)」について(経済産業省・厚生労働省より)2017-06-06「ゆう活」とは、一昨年より働き方改革の一環で国民運動として推進されている取組みであり、明るい時間の長い夏は、朝早くから働き始め、夕方以降を家族と過ごす時間に充てられるよう「朝方勤務」や「フレックスタイム制」などにより夏の生活スタイルを変革するものです。単なる始業時間の前倒しではなく、本来の趣旨は仕事と生活の調和の実現であり、業務の効率化に併せて取り組むことが重要とされています。また、本年2月から開始された「プレミアムフライデー」は、働き方改革を促進し、消費活性化を目指して月末金曜日の早期退社を促す取組みです。
◎⺠間企業等における「早期退社」取組事例〜「プレミアムフライデー」〜【PDF】
◎働き方・休み方改善コンサルタント(都道府県労働局に配置している相談窓口)【PDF】「テレワーク・デイ」について(経済産業省より)2017-06-06経済産業省では、関係府省(総務省・厚生労働省・内閣府・内閣官房)や、東京都、経済団体と連携し、東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした「働き方改革」の国民運動を展開します。2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、国内外からたくさんの観光客等が集まり、首都圏の公共交通機関における混雑が予想され、会期中のテレワーク活用が有効として、オリパラを契機にテレワーク普及をさらに後押しすることとされました。これを受け、2020年東京オリンピックの開会式の開催予定日である7月24日を「テレワーク・デイ」と位置づけ、交通機関が混雑する始業から10時半までのテレワークの一斉実施や、効果測定を行うために、2020年に向けて国民運動として、2017年よりテレワーク・デイが毎年実施され、現在、専用ホームページにて「テレワーク・デイ」参加企業等の募集が行われています。
<参考>2012年ロンドンオリンピック・パラリンピック競技大会の事例交通混雑によってロンドン市内での移動に支障が生じるとの予測から、市内の企業の約8割がテレワークを導入<平成29年「7月24日テレワーク・デイ」参加企業等の募集>首都圏を中心とした企業・団体に、7月24日にテレワークを一斉実施するよう呼び掛け、専用のホームページで参加企業等を募集します(別紙2)。
大規模な実施が可能な企業等には、効果測定などへの協力をいただく予定です。また、テレワークの実施を応援する企業等も募集します。
<問い合わせ先>経済産業省商務情報政策局情報政策課 TEL:03-3501-2964商務情報政策局サービス政策課 TEL:03-3580-3922第2回「日本サービス大賞」の募集が開始されました(経済産業省より)2017-06-02経済産業省は、サービス産業生産性協議会と共にサービス産業の活性化に向けて取り組んできました。この度、同協議会おいて、企業のイノベーションを促進し、生産性を高めるために、「優れたサービスをつくりとどけるしくみ」を有する事業者を表彰する第2回「日本サービス大賞」の募集を開始しましたのでご案内します。■「日本サービス大賞」とは日本サービス大賞は、GDPの約7割を占めるサービス産業ならびに、サービス化の流れが業界を超えて進んでいく中で、今までにない独創的なサービスや、人々に感動を呼ぶようなサービス等を表彰することで、事業者の一層の士気向上やイノベーションを促し、生産性を高めるために創設されました。第1回日本サービス大賞では、多数の応募の中から内閣総理大臣賞の「クルーズトレイン『ななつ星in九州』」(九州旅客鉄道(株))をはじめ31件が受賞されました。■表彰部門の概要・内閣総理大臣賞・地方創生大臣賞・総務大臣賞・厚生労働大臣賞・農林水産大臣賞・経済産業大臣賞・国土交通大臣賞・優秀賞・JETRO理事長賞・審査員特別賞が表彰されます。■応募対象製造業や非営利団体も含む、業種を問わず「優れたサービスをつくりとどけるしくみ」を有する事業者が応募対象となります。■審査基準・受け手の期待を超える優れたサービスであること・サービスをつくりとどけるしくみ(構造・自己革新プロセス・波及効果)・サービス産業への発展への寄与■募集期間とスケジュール6月1日(木) 募集開始8月31日(木) 募集締切9月~3月 審査期間平成30年春 受賞者発表■応募方法日本サービス大賞のホームページをご覧ください。(公財)日本生産性本部 サービス産業生産性協議会「日本サービス大賞」事務局個人情報保護法の改正は本年5月30日に全面施行となりました(中国経済産業局より)2017-05-31個人情報保護法は、2015年9月に改正され、本年5月30日に全面施行となりました。これに伴い、各主務大臣が保有している個人情報保護法に関する勧告・命令等の権限が個人情報保護委員会に一元化され、個人情報保護法に関する問い合わせや漏えい等事案への対応は、包括委任分野(※)を除き、原則、個人情報保護委員会によって行われることになります。全面施行後(5月30日以降)の個人情報漏えい時の対応については、下記の個人情報保護委員会のウェブページをご覧ください。・個人情報保護委員会ウェブページ・個人データの漏えい等の事案が発生した場合等の対応について(平成29年個人情報保護委員会告示第1号)※ 包括委任分野に関する個人情報漏えい時の対応は、追って、個人情報保護委員会のウェブページに掲載される予定です。<参考>包括委任される事務の範囲包括信用購入あっせん業、個別信用購入あっせん業、前払式割賦販売業、前払式特定取引業、商品先物取引業、商品先物取引仲介業、指定信用情報機関、認定割賦販売協会、信用分野ガイドラインの適用をうける事業者、株式会社地域経済活性化支援機構、株式会社東日本大震災事業者再生支援機構、株式会社商工組合中央金庫、信用保証協会事業承継セミナー「激動の時代を乗り切る『勝ち組の戦略』」のご案内(広島県より)2017-05-30「事業承継の現場で何が行っているか」,事業承継に精通した専門家が事業承継で失敗しないための戦略を実例を踏まえて説明します。◆広島会場日時:平成29年7月4日(火) 13:30~16:30会場:広島県立総合体育館 大会議室(広島市中区基町4-1)定員:100名 ※先着順◆福山会場日時:平成29年7月5日(水) 13:30~16:30会場:まなびの館ローズコム(福山市霞町1-10-1)定員:80名 ※先着順●参加費:無料●プログラム◆第1部「『負け組』の事例から考える,『勝ち組』になるための事業承継対策」城所 弘明 氏 (公認会計士・税理士)◆第2部「経営者交代時に活用できる支援策・支援機関紹介」●主催:広島県●共催:中国経済産業局,(独)中小企業基盤整備機構中国本部,(株)日本政策金融公庫,広島県事業引継ぎ支援センター,(公財)ひろしま産業振興機構●協力:広島県商工会連合会,広島県商工会議所連合会,広島県中小企業団体中央会●問合せ:広島県商工労働局経営革新課 電話:082-513-3370「Teamがん対策ひろしま」《第4期》登録企業を募集しています!(広島県より)2017-05-18
~地域の皆様と社員の“いのち”を守る企業~
「Teamがん対策ひろしま」《第4期》登録企業募集!「がん対策日本一の実現」を目指し、“県民総ぐるみのがん対策”を推進するため、平成26年度に創設した新たな企業連携事業「Teamがん対策ひろしま」の登録企業《第4期》を募集します。「Teamがん対策ひろしま」登録企業には、予防、検診、就労支援及びがんに係る社会活動に至るまでの“総合的ながん対策”に積極的かつ主体的に取り組み、県内企業におけるがん対策の先導的な役割を担っていただきます。【募集期間】平成29年4月20日(木)から6月30日(金)まで※登録企業の概要や主な取組事例についてはリーフレット【PDF】をご覧ください。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/gan-net/team-gantaisaku-04.html