中央会は、中小企業組合をはじめとした中小企業連携組織に関する情報の提供を通じ、ネットワークづくりをサポートします。

広島 中央会 中小企業支援
広島県中小企業団体中央会 「中央会」は都道府県ごとに設立された中小企業組合等を会員とする公益性の高い特別法人。中小企業発展のため支援事業を行っています。
トップページ 中小企業支援団体 中央会 中央会とは 活動内容 所在地・地図 リンク サイトマップ お問い合わせ(メール)
中小企業団体中央会は、中小企業の連携・組織化や、個人の創業・独立を支援する中小企業支援団体です
中小企業等組合制度について
設立をお考えの方
組合の運営について
組合に対する助成制度
様式集(ダウンロード)
設立関係
組合事務関係
定款参考例
会員向け各種サービス
各種共済制度
企業経営の安定
従業員等の福祉向上
経営者向け共済
組合の収益向上
関係団体
青年中央会
事務局代表者会議
組合士会
会員組合リンク
トップページ >> 新着情報・お知らせ >>「官公需総合相談センター」の開設について
中央会の事業

 
       「官公需総合相談センター」の開設について
 
 平成22年6月18日に閣議決定された「平成22年度中小企業者に関する国等の契約の方針」に基づき、全国中小企業団体中央会と都道府県中小企業団体中央会は、「官公需総合相談センター」を開設しました。
 この「官公需総合相談センター」は、全国及び都道府県中小企業団体中央会の官公需担当者等が、国の機関や独立行政法人の官公需に関する仕事探しをしている中小企業者を支援するために設置されたものです。
 是非とも最寄りの「官公需総合相談センター」をご活用ください。


T.全国統一開設日   平成22年8月23日

U.設 置 場 所     全国47都道府県中小企業団体中央会 事務所内

V.主 な 業 務    
(1)「官公需情報ポータルサイト」【※1】を活用した情報の提供 
例:発注に関する情報、入札参加資格に関する情報、国等の発注部局の相談窓口に関する情報等の提供

(2)「官公需適格組合制度」【※2】の概要や取得申請・更新等に関する助言等

(3)中小企業者等からの官公需情報に関する問合せの対応

W.相談に係る費用
 相談料は無料です。面談、電話、メール等により相談を受け付けます。詳細は最寄りの都道府県中小企業団体中央会にお問い合わせ下さい。

X.お問い合わせ先
(1)広島県中小企業団体中央会  情報調査部
     広島県広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル6階
     電話:082-228-0926  FAX:082-228-0925

(2)全国中小企業団体中央会(政策推進部) 
     東京都中央区新川1-26-19 全中・全味ビル4階 
     電話:03-3523-4902  URL: http://www.chuokai.or.jp/

【※1】官公需情報ポータルサイトとは・・・
 「官公需情報ポータルサイト」は、国・独立行政法人、地方公共団体等がホームページ上に掲載している入札情報を検索するサイトで、平成21年10月1日から運用されています。特に、入札に関する情報は、発注機関がホームページ上に情報を公開してから1日程度経過後に本サイトのデータベースに登録されます。
(利用に当たっては「本サイトご利用に当たっての留意事項」でご確認下さい。)
     官公需情報ポータルサイト   http://kankouju.jp/

【※2】官公需適格組合とは・・・
 中小企業組合の中で、特に官公需の受注に対して意欲的であり、かつ受注した契約は十分に責任を持って履行できる体制が整備されている組合であることを中小企業庁(経済産業局及び沖縄総合事務局)が証明しているのが官公需適格組合です。




プライバシーポリシー

〒730-0011 広島市中区基町5番44号 広島商工会議所ビル6階 (電話:082-228-0926
[福山支所] 〒720-0067 福山市西町2丁目10-1 福山商工会議所ビル7階 (電話:084-922-4258

広島県中小企業団体中央会