- 
					「技術交流サロンin東広島」開催のご案内(国立研究開発法人産業技術総合研究所より)2016-09-12産業技術総合研究所(以下「産総研」という。)中国センターでは、毎年、広範かつ最先端の研究シーズを、中国地域の研究開発型企業へご紹介し、地域の大学・公設試等とも連携し、外部資金獲得や共同研究プロジェクトの提案を目指す「技術交流サロン」を開催しております。
 この度は、広島大学、近畿大学工学部、東広島市産学金官連携推進協議会と連携して「輸送機器部材の軽量化技術」をテーマに、以下のとおり開催します。
 多数の皆様のご参加をお待ちしております。
 
 【日 時】平成28年10月11日(火)
 【テーマ】“輸送機器部材の軽量化技術”
 【場 所】サンスクエア東広島 アザレアホール(3F)(東広島市西条西本町28-6)
 【定 員】100名程度
 【参加費】無料 (但し、「交流会・名刺交換会」は会費制(参加費@1,500円))
 <プログラム>
 ・技術相談会 ※産総研中国センターが技術相談会を開催します
 ①講演 「マグネシウム研究の現状と今後の展開~難燃性マグネシウム合金の実用化を加速するための研究開発~」
 ②講演 「アルミニウム研究の現状と今後の展開~アルミニウム合金の溶解・凝固プロセスの新展開~」
 ③講演 「トポロジー最適化と金属3Dプリンタを用いた高強度ポーラス材料の開発」
 ・交流会・名刺交換会(コラボスクエア 交流フロア)
 
 ○参加申込締切:10月5日(水)
 
 ○開催案内及び参加申込書【PDF】
 
 https://www.aist.go.jp/chugoku/ja/event/2016fy/1011.html
 「技術交流サロンin東広島」開催のご案内(国立研究開発法人産業技術総合研究所より)2016-09-12産業技術総合研究所(以下「産総研」という。)中国センターでは、毎年、広範かつ最先端の研究シーズを、中国地域の研究開発型企業へご紹介し、地域の大学・公設試等とも連携し、外部資金獲得や共同研究プロジェクトの提案を目指す「技術交流サロン」を開催しております。
 この度は、広島大学、近畿大学工学部、東広島市産学金官連携推進協議会と連携して「輸送機器部材の軽量化技術」をテーマに、以下のとおり開催します。
 多数の皆様のご参加をお待ちしております。
 
 【日 時】平成28年10月11日(火)
 【テーマ】“輸送機器部材の軽量化技術”
 【場 所】サンスクエア東広島 アザレアホール(3F)(東広島市西条西本町28-6)
 【定 員】100名程度
 【参加費】無料 (但し、「交流会・名刺交換会」は会費制(参加費@1,500円))
 <プログラム>
 ・技術相談会 ※産総研中国センターが技術相談会を開催します
 ①講演 「マグネシウム研究の現状と今後の展開~難燃性マグネシウム合金の実用化を加速するための研究開発~」
 ②講演 「アルミニウム研究の現状と今後の展開~アルミニウム合金の溶解・凝固プロセスの新展開~」
 ③講演 「トポロジー最適化と金属3Dプリンタを用いた高強度ポーラス材料の開発」
 ・交流会・名刺交換会(コラボスクエア 交流フロア)
 
 ○参加申込締切:10月5日(水)
 
 ○開催案内及び参加申込書【PDF】
 
 https://www.aist.go.jp/chugoku/ja/event/2016fy/1011.html
 
- 
					「技術交流サロンin東広島」開催のご案内(国立研究開発法人産業技術総合研究所より)2016-09-12産業技術総合研究所(以下「産総研」という。)中国センターでは、毎年、広範かつ最先端の研究シーズを、中国地域の研究開発型企業へご紹介し、地域の大学・公設試等とも連携し、外部資金獲得や共同研究プロジェクトの提案を目指す「技術交流サロン」を開催しております。
 この度は、広島大学、近畿大学工学部、東広島市産学金官連携推進協議会と連携して「輸送機器部材の軽量化技術」をテーマに、以下のとおり開催します。
 多数の皆様のご参加をお待ちしております。
 
 【日 時】平成28年10月11日(火)
 【テーマ】“輸送機器部材の軽量化技術”
 【場 所】サンスクエア東広島 アザレアホール(3F)(東広島市西条西本町28-6)
 【定 員】100名程度
 【参加費】無料 (但し、「交流会・名刺交換会」は会費制(参加費@1,500円))
 <プログラム>
 ・技術相談会 ※産総研中国センターが技術相談会を開催します
 ①講演 「マグネシウム研究の現状と今後の展開~難燃性マグネシウム合金の実用化を加速するための研究開発~」
 ②講演 「アルミニウム研究の現状と今後の展開~アルミニウム合金の溶解・凝固プロセスの新展開~」
 ③講演 「トポロジー最適化と金属3Dプリンタを用いた高強度ポーラス材料の開発」
 ・交流会・名刺交換会(コラボスクエア 交流フロア)
 
 ○参加申込締切:10月5日(水)
 
 ○開催案内及び参加申込書【PDF】
 
 https://www.aist.go.jp/chugoku/ja/event/2016fy/1011.html
 「技術交流サロンin東広島」開催のご案内(国立研究開発法人産業技術総合研究所より)2016-09-12産業技術総合研究所(以下「産総研」という。)中国センターでは、毎年、広範かつ最先端の研究シーズを、中国地域の研究開発型企業へご紹介し、地域の大学・公設試等とも連携し、外部資金獲得や共同研究プロジェクトの提案を目指す「技術交流サロン」を開催しております。
 この度は、広島大学、近畿大学工学部、東広島市産学金官連携推進協議会と連携して「輸送機器部材の軽量化技術」をテーマに、以下のとおり開催します。
 多数の皆様のご参加をお待ちしております。
 
 【日 時】平成28年10月11日(火)
 【テーマ】“輸送機器部材の軽量化技術”
 【場 所】サンスクエア東広島 アザレアホール(3F)(東広島市西条西本町28-6)
 【定 員】100名程度
 【参加費】無料 (但し、「交流会・名刺交換会」は会費制(参加費@1,500円))
 <プログラム>
 ・技術相談会 ※産総研中国センターが技術相談会を開催します
 ①講演 「マグネシウム研究の現状と今後の展開~難燃性マグネシウム合金の実用化を加速するための研究開発~」
 ②講演 「アルミニウム研究の現状と今後の展開~アルミニウム合金の溶解・凝固プロセスの新展開~」
 ③講演 「トポロジー最適化と金属3Dプリンタを用いた高強度ポーラス材料の開発」
 ・交流会・名刺交換会(コラボスクエア 交流フロア)
 
 ○参加申込締切:10月5日(水)
 
 ○開催案内及び参加申込書【PDF】
 
 https://www.aist.go.jp/chugoku/ja/event/2016fy/1011.html
 
 
    	
 
  
 
 
			 
			






























