- 
					「平成27年度補正予算 中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」について(一般社団法人環境共創イニシアチブより)2016-03-03平成27年度補正予算 中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金の公募を3月下旬から開始します。
 公募開始に先だって、事業概要、補助金の申請方法等についての説明会を全国21か所で開催します。
 ※公募説明会に参加しなくても、補助金を申請いただくことは可能です。
 
 <公募説明会(広島会場)>
 日時… 3月8日(火) 受付開始9:30~ 説明会10:30~
 場所… 上野学園ホール(広島市中区白島北町19-1)
 定員… 1730名
 ※事前登録は不要です。
 
 <1次公募>
 平成28年3月22日(火)~平成28年4月22日(金)
 
 ◎補助対象事業者
 以下全ての要件を満たす事業者を補助対象事業者とする。
 1.国内において事業活動を営んでいる法人及び個人事業主。
 2.原則、本事業により国内において設置する補助対象設備の所有者であること。
 3.法定耐用年数の間、導入設備等を継続的に維持運用できること。
 4.導入した補助対象設備等に関する使用状況や設備導入による事業効果等について、SIIあるいは国からの依頼により調査を実施する場合、必ず協力できること。
 5.経済産業省から補助金等停止措置又は指名停止措置が講じられていない者であること。
 
 ◎補助率
 補助対象経費の3分の1以内
 ※補助対象経費は購入する補助対象設備の設備費用のみとなります。
 ◎補助金限度額
 上限:1事業者あたりの補助金 1億円
 下限:1事業所あたりの補助金 50万円(中小企業者及び個人事業主の場合は30万円)
 
 ※詳しくは、一般社団法人環境共創イニシアチブHPをご覧ください。
 https://sii.or.jp/kakumeitoushi27r/「平成27年度補正予算 中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」について(一般社団法人環境共創イニシアチブより)2016-03-03平成27年度補正予算 中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金の公募を3月下旬から開始します。
 公募開始に先だって、事業概要、補助金の申請方法等についての説明会を全国21か所で開催します。
 ※公募説明会に参加しなくても、補助金を申請いただくことは可能です。
 
 <公募説明会(広島会場)>
 日時… 3月8日(火) 受付開始9:30~ 説明会10:30~
 場所… 上野学園ホール(広島市中区白島北町19-1)
 定員… 1730名
 ※事前登録は不要です。
 
 <1次公募>
 平成28年3月22日(火)~平成28年4月22日(金)
 
 ◎補助対象事業者
 以下全ての要件を満たす事業者を補助対象事業者とする。
 1.国内において事業活動を営んでいる法人及び個人事業主。
 2.原則、本事業により国内において設置する補助対象設備の所有者であること。
 3.法定耐用年数の間、導入設備等を継続的に維持運用できること。
 4.導入した補助対象設備等に関する使用状況や設備導入による事業効果等について、SIIあるいは国からの依頼により調査を実施する場合、必ず協力できること。
 5.経済産業省から補助金等停止措置又は指名停止措置が講じられていない者であること。
 
 ◎補助率
 補助対象経費の3分の1以内
 ※補助対象経費は購入する補助対象設備の設備費用のみとなります。
 ◎補助金限度額
 上限:1事業者あたりの補助金 1億円
 下限:1事業所あたりの補助金 50万円(中小企業者及び個人事業主の場合は30万円)
 
 ※詳しくは、一般社団法人環境共創イニシアチブHPをご覧ください。
 https://sii.or.jp/kakumeitoushi27r/
- 
					「平成27年度補正予算 中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」について(一般社団法人環境共創イニシアチブより)2016-03-03平成27年度補正予算 中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金の公募を3月下旬から開始します。
 公募開始に先だって、事業概要、補助金の申請方法等についての説明会を全国21か所で開催します。
 ※公募説明会に参加しなくても、補助金を申請いただくことは可能です。
 
 <公募説明会(広島会場)>
 日時… 3月8日(火) 受付開始9:30~ 説明会10:30~
 場所… 上野学園ホール(広島市中区白島北町19-1)
 定員… 1730名
 ※事前登録は不要です。
 
 <1次公募>
 平成28年3月22日(火)~平成28年4月22日(金)
 
 ◎補助対象事業者
 以下全ての要件を満たす事業者を補助対象事業者とする。
 1.国内において事業活動を営んでいる法人及び個人事業主。
 2.原則、本事業により国内において設置する補助対象設備の所有者であること。
 3.法定耐用年数の間、導入設備等を継続的に維持運用できること。
 4.導入した補助対象設備等に関する使用状況や設備導入による事業効果等について、SIIあるいは国からの依頼により調査を実施する場合、必ず協力できること。
 5.経済産業省から補助金等停止措置又は指名停止措置が講じられていない者であること。
 
 ◎補助率
 補助対象経費の3分の1以内
 ※補助対象経費は購入する補助対象設備の設備費用のみとなります。
 ◎補助金限度額
 上限:1事業者あたりの補助金 1億円
 下限:1事業所あたりの補助金 50万円(中小企業者及び個人事業主の場合は30万円)
 
 ※詳しくは、一般社団法人環境共創イニシアチブHPをご覧ください。
 https://sii.or.jp/kakumeitoushi27r/「平成27年度補正予算 中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」について(一般社団法人環境共創イニシアチブより)2016-03-03平成27年度補正予算 中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金の公募を3月下旬から開始します。
 公募開始に先だって、事業概要、補助金の申請方法等についての説明会を全国21か所で開催します。
 ※公募説明会に参加しなくても、補助金を申請いただくことは可能です。
 
 <公募説明会(広島会場)>
 日時… 3月8日(火) 受付開始9:30~ 説明会10:30~
 場所… 上野学園ホール(広島市中区白島北町19-1)
 定員… 1730名
 ※事前登録は不要です。
 
 <1次公募>
 平成28年3月22日(火)~平成28年4月22日(金)
 
 ◎補助対象事業者
 以下全ての要件を満たす事業者を補助対象事業者とする。
 1.国内において事業活動を営んでいる法人及び個人事業主。
 2.原則、本事業により国内において設置する補助対象設備の所有者であること。
 3.法定耐用年数の間、導入設備等を継続的に維持運用できること。
 4.導入した補助対象設備等に関する使用状況や設備導入による事業効果等について、SIIあるいは国からの依頼により調査を実施する場合、必ず協力できること。
 5.経済産業省から補助金等停止措置又は指名停止措置が講じられていない者であること。
 
 ◎補助率
 補助対象経費の3分の1以内
 ※補助対象経費は購入する補助対象設備の設備費用のみとなります。
 ◎補助金限度額
 上限:1事業者あたりの補助金 1億円
 下限:1事業所あたりの補助金 50万円(中小企業者及び個人事業主の場合は30万円)
 
 ※詳しくは、一般社団法人環境共創イニシアチブHPをご覧ください。
 https://sii.or.jp/kakumeitoushi27r/
 
    	
 
  
 
 
			 
			






























